見出し画像

単語帳のおすすめは?大学生ってどんな勉強してるの?他/読者からの質問に現役東大生が回答!Q&Aコーナー・7月編後半!


前回からだいぶお待たせしてしまいました、質問コーナー・7月編の後半戦です!

購読者の方からのQ&A記事では、普段『学び型』noteマガジンの執筆を担当している各タイプの現役東大生たちが、皆さんから寄せられた質問に回答していきます。

今回は、昨年の7月に寄せられた質問について、新ライターの東大生たちに回答してもらいました!たくさんの質問があったので、前半・高はんの2つに分けて前回との違いや共通点を参考にしつつ、皆さんの勉強にどんどん活かしていってください!

前回(前半)の記事はこちら↓

また、今回の回答を見て、「実はこれも気になってたんだよな」「最近どうも調子が上がらないんだけど、こんなときどうしたらいいんだろう……?」ということがあったら、是非気軽に質問を送っていただけるとありがたいです!
基本的にどんな質問でもお答えいたします!

ーーーーー

④東大生の皆さんはどんな単語帳を使っていましたか?

弁別保全型・出雲かのの回答

英語は高校二年生の秋から『鉄壁』を使っていました。

それまでは『速読英単語 必修編』と英検一級用の英単語帳を使っていましたが、一級の単語はちょっと難しすぎるものが多いです。仮に大学入試で出題されたとしても、意味を暗記していることは求めておらず、その場で類推することが前提とされているレベルだとイメージしてみてください。それに、難しさ故に出題頻度が低すぎて、早い時期に覚えても出会う機会が少なくて忘れてしまうので、やらなくていいです。もっと言えば、英語を主な得点源としないのであれば、無理して『鉄壁』をやる必要もないと思います。

古典は『ゴロゴ』を使っていました。ちゃんと語源も書いてありますし、古典は単語がわかったら読めることも多いので、語呂を用いて素早くインプットしていてよかったなと思います。

ここから先は

6,580字

逆転合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生の具体的な学び方・勉強法を発信します。

実際の東大生の中にも、ドラゴン桜のように、様々な工夫・出会いを経て、東大合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生たちがいる。 そんな…

【初月無料!】感情拡散型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】感情拡散型の東大生による感情拡散型のための『学び型』マガジン!感情拡散型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

【初月無料!】感情保全型の東大生が実践している勉強法コラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】感情保全型の東大生による感情保全型のための『学び型』マガジン!感情保全型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

【初月無料!】弁別拡散型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】弁別拡散型の東大生による弁別拡散型のための『学び型』マガジン!弁別拡散型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

【初月無料!】弁別保全型の東大生が実践しているコラムを掲載!また読者の皆様から頂いたお悩みをもとに、現役東大生がコラム形式で定期的にお答えします!

【初月無料!】弁別保全型の東大生による弁別保全型のための『学び型』マガジン!弁別保全型の現役東大生が実践しているスケジュール術や勉強法だけ…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?