マガジンのカバー画像

リアルドラゴン桜 東大生たちから学ぶ、逆転合格の作法

実際の東大生の中にも、ドラゴン桜のように、様々な工夫・出会いを経て、東大合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生たちがいる。 そんな逆転合格した彼ら彼女らから、ドラゴン桜的…
逆転合格を勝ち取った『リアルドラゴン桜』な東大生の具体的な学び方・勉強法を発信します。
¥1,550 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

中学受験での「節約」はほぼ「安物買いの銭失い」になるワケ

文:布施川天馬(現役東大生ライター) みなさんは都心部を中心に、中学受験が過熱しているこ…

【国内留学】知られざる「地域みらい留学」 実際に経験した東大生に聞いてみた!

皆さんこんにちは! ドラゴン桜塾塾長の永田耕作です。   今回は、ここ最近の内容とは全く違…

東大卒プロ家庭教師が教える「勉強の教え方」の秘訣

みなさん、こんにちは! ドラゴン桜公式noteマガジン編集長の青戸一之です。 突然ですが、み…

【心理学】人の心って読める?人生が楽になる? 心理学科の学びを紹介!

皆さんこんにちは! ドラゴン桜塾塾長の永田耕作です。  今回は3回連続「大学講義体感シリ…

散歩と対話で東大推薦合格!? 経済学部の推薦入試をクリアした下村くんの受験記・後…

みなさん、こんにちは! 現在、東京大学一年生の下村英理と申します。 私は東大の経済学部に…

散歩と対話で東大推薦合格!? 経済学部の推薦入試をクリアした下村くんの受験記・前…

みなさん、こんにちは! 現在、東京大学一年生の下村英理と申します。 私は東大の経済学部…

【言語学入門】東大生でも難しい? 発音クイズにチャレンジ!

皆さんこんにちは! ドラゴン桜塾塾長の永田耕作です。  今回は引き続き「大学講義体感シリーズ」ということで、我らがドラゴン桜塾でも人気動画を連発している布施川さんに来てもらいました。   現代文のテクニックを紹介している人気動画はこちら▼ 今回は、布施川さんが所属している文学部言語学科の話をしてもらいました。   「なんだ、また文学部か」と思った人もいるかもしれません。   しかし、前回の記事でも説明した通り、文学部では非常に多種多様の学びが行われています。   そのた

辞書なしでどこまでいける? 中学受験の面白い問題を紹介します!⑧

みなさん、こんにちは! 現役東大生ライターの松岡頼正です。 この連載では中学入試の面白い…

【文学部って必要?】東大OBが「文学部不要論」を斬る!

皆さんこんにちは! ドラゴン桜塾塾長の永田耕作です。  今回は久々の「大学講義体感シリー…

【東大生直伝】過去問の上手な活用法4パターン

みなさん、こんにちは! ドラゴン桜公式noteマガジン編集長の青戸一之です。 10月に入り、受…