
Omoinotake's Best in my heart.
Omoinotakeが好き。
彼らといえば、今年のTBSドラマの主題歌で認知度が高まり、今年の日本レコード大賞優秀賞を獲り、紅白歌合戦にも初出場を果たす。
私はその前から聴いていた。
彼らのエモい曲が好き。
来年のライブツアーにも当選し、初めて相見える機会ができたので、楽しみ。
さて、今年最後の記事は、
今年の振り返りでもなんでもなく、ただOmoinotakeのエモ曲、私の中のBEST5をただ共有するだけで、終わるとする。
(レコード大賞最優秀賞を受賞してくれないかなあ)
5th. 渦幕
2023年ドラマ「彼女たちの犯罪」主題歌。
緩くてアンニュイ。
カタルシスを感じる曲。
MVは深川麻衣が出ています。
4th. 幾億光年
言わずと知れた、代表作。
今年の日本レコード大賞優秀賞受賞曲。
この曲で、各音楽番組やフェスに出ずっぱりの彼ら。
2024年ドラマ「Eye Love You」主題歌。
歌詞がすごく好き。
大人気曲ですが、私が4位にしたのはこの上に私の琴線に触れた曲が3つあるから。
3rd. 産声
初めてOmoinotakeの曲を聴いたのがこの曲。
2020年ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」オープニングテーマ曲。
通称チェリまほの曲。
高いキーにのけ反り、この曲とタイトルを作った彼らに初めて惹かれた。
チェリまほも好きで、主演の2人はこのドラマで躍進したと言っても過言ではない。
赤楚くんの素朴さが良かった。
ちなみに、チェリまほの映画主題歌も手がけている。
2nd. Blanco
この曲がなぜちゃんとこの世に出ないのか。
初聴でハマってしまった。
私の中でダントツの曲。
メジャーデビュー前でタイアップもないから仕方ないかもしれないけど、カラオケの音源に入ってないのが悲しい。
すごくストーリー性がある歌詞。ブランコに喩えたのが秀逸。
1st. モラトリアム
多分、オモタケファンは絶対これを上位にする。
かなり刹那さを感じる。
というのも、2020年任侠BLアニメ映画「囀る鳥は羽ばたかない The clouds gather」主題歌だから。
裏社会の2人の話から当てた曲だから、閉鎖的なエモさが半端ないし、アレンジが凄まじい。
私の中でBlancoと迷ったが、こちらはやっぱりオモタケのエモさ最芳香なので1位にした。
MVのダンサーも素敵で、見入ってしまう。
番外. ラストノート
最新曲。
2024年ドラマ「潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官」主題歌。
こちらもオモタケらしい。若者からの共感が高い歌詞だと思う。
他にも、僕アカやブルーピリオドなどアニメとのタイアップもしている。
もうすぐNew Albumも発売。
彼らは人気になったにも関わらず、ライブハウスという小さめのハコでライブをするので、間近で見られるのが楽しみ!