見出し画像

[日記] / 22年9月~23年8月まとめ

昨年に続いて、私個人の直近1年間のおもな動きをまとめます。
twitterで言ってない(言いづらい)内容も含んでいます。
現在地点と、新しく入ってきた情報による心境や考えの変化、書き出し整理しながら数年後に向けてすべきことを考えたくなったので。

期間がとにかく長いので、個々の内容はあまり深堀りしません。
先に申し上げておくと、活動と呼べるほどの事は何一つ出来ておりません。
それでも良ければ、よろしくお願いします。


続けていること・やめたこと

<続けていること>

  • 駅メモ・アワメモ

  • STEPN

  • お絵描き(かろうじて程度に)

アワメモは後発コンテンツであるため、駅メモで早期に訪れた地域がまだまだ未踏だったりします。そのエリアを「実質1.5周目」で取りに行っているのが今の状態です。

STEPNのツイートしても、私のフォロワーさんは誰も反応しないので、TLではなくコミュニティに投稿をさせて頂いています。

お絵描きは、下絵についてはnoteに載せたもので全部です。

<やめたこと>

  • DIVAエディット(一時休止。引退ではない)

  • 「とにかく人と会う」活動

  • 同人音楽の追っかけ(大幅縮小。ゼロにはなってない)

エディット一時休止の理由ですが、前から言っていますが楽曲との出会いがほぼ無くなってしまったことが一番の理由です。
二番目の理由を挙げるとすれば、エネルギーと時間に対する対価(twitterでの反応・いいね)が得られないこと。

いずれにせよ、ピアプロ連携のサ終が節目になりました。

ボカロキュレーターさん(ボカロリスナー)も、ほとんど見かけなくなってしまった気がします・・・

2番めの「自分は人と会わないとダメになる」として始めた、「とにかく人と会う」活動ですがとん挫しました。
理由はいくつかありそうですが、あえて分析するならこうでしょうか。

駅メモerさんの集まりは「クローズド」が多く、TLに流れてくるのは事後情報ばかりで、という壁があったのですが多分そこは重要じゃなくて、結局のところ「目的無く会う」という行為にタイパの悪さを無意識に感じてしまっていたように思えます。
(遠征先での出会いは、この限りではありませんよ!)

人と会っても何を話せばよいのか分からない、その辺りの探り合いとか無理、みたいな壁もありますよ(笑)頑張りましょうわたし。

9月:区切りの終わり、節目の始まり

1年前はマジミラ幕張でした!
フォロワー(DIVAエディター)さん方とも再会、初顔合わせの方も。
人とのつながりって、本当にありがたい。

ちなみにこの年だけ「2022」でなく「10th」なんですよね。
これは節目である事を強調していて、ライブのセトリも公式CD収録曲を除けば完全に「ボスラッシュ」。

いっぽう、2周年を迎えたアワメモが、駅トークン以外のNFTを出していました。

この左壁面の「ひかり」プロフィールシートが、行動のきっかけになっていきます。

10月:OpenSeaって聞くけれど

ひかりプロフィールシートには、「ブロックチェーン・NFTに詳しい」との記述がありました。

そこで思ったことが、
「ステーションオーナーズクラブ内で、誰よりもブロックチェーン・NFTに詳しくなってみたい!」と(笑)

(オーナーズクラブについては、こちらの記事をご覧ください)

初手として、そういえばOpenSeaという言葉を見聞きしていたことを思い出し、まずは覗いてみました。

その約1週間後の結果がこちら。

あとから知ったのですが、Girls&Flowersの一次価格は0.08ETH。

ポンと0.3ETHいっちゃった理由は相場がわからないから、ではなくリリースサイクルの存在を見逃していたからですが、待てば待った分「持っている自分」という「次」へ進むのが遅くもなる。
なので、twitterのNFTアイコンにしているこの子は、コスパを犠牲にしてタイパを取った、最高の初期投資だったと思っています。

🌷Girls&Flowersのオフィシャルサイト🌷

ちなみこの子には、ねいあ(寧愛)という名前をつけていますが、表舞台に出てくることはほとんどありません。

・・・ですが、あらためて。
この子のアイコンに恥じないよう、どんな苦境でも品性を損なわない言動をしていきたいものです。
・・・ええ、どんな苦境でも、です。

上田イベントからの上高地 エイヤッ( っ'-')╮ =͟͟͞͞ 🍵

さらに未踏の奥地、徳沢~横尾間の橋梁リニューアルクラファンへの参加を検討中です。

11月:リアル圧

前々から予告があったものの、この辺りから残業が常態化してきた+先述の夜っぷん(しごおわSTEPN)でツイート少なめです。

twitterのコミュニティ設置権が来てくれたので、ひとり1限と知らずに立ててみました。

「フェアマスまったり部」
アワメモでフェアマスターをされている方、フェアマスじゃないけど興味ある方、どなたも歓迎しております✨

なお、1限でなければ「駅メモ自動車部」コミュも設立していたところです。この選択は重大だったかもしれない。

12月:行動を起こす

目標に向かって、行動を起こすということ。

エステルお嬢塗って、

すばるちゃん塗って、

描き上がったときの至福感と、コンテンツを提供している達成感。
忙しくしてる方が、反動で活動も充実する(そして生命を削る)困ったちゃんなのかもしれません。

あと年末に、入業させて頂いている職場のリーダーの方からオフラインサロンのお誘いを頂き不定期で通わせて頂いています。名前は現時点では伏せます。

1月:やりきったらとにかく楽しむ

お正月は「Re:長崎」と称した遠征に行っておりました。ツイートにやや消化試合感があり、クオリティが全体的にいまひとつですが、3年前にスルーしてしまったグラバー園に入っておいた事は、よかったと思います。

1月は最もNFTが増えた月となりました。
タイミング良く情報がTLに入ってくれて、こういったオフラインイベントに、足を運ぶことができました。

贅沢を言うなら、こういった場でもそれぞれのクラスタの人々とのつながりを増やしていきたい。
でも増やすには、自身がそれに足るだけの者にならなければ話にならない、と思ってしまうのは私だけでしょうか。
(当然ながら、今は出来ていません)

2月:リアルが忙しいんだもん、宿題なんてやってられないよ!

みゅう様塗り。
お絵描きとはここでしばらくお別れになります。

NFTも増えていってます。
この頃から、AL(優先購入権)が無くても、日時さえ押さえておけばジェネラティブの一次販売に参加できるようになってきました。

人が感性を維持し、心健やかであるために・・・
一定量以上のアクティビティは必要だと思いま~す!!

私の所属している会社は、社員とは名ばかりで実態はIT派遣です。
ですが、社員なので「所属している会社のレベルを上げるために」短期・長期で幾つもの宿題が課されています。
(実際、15年前と比べれば<同業・同格の中で>レベルは上がってきていると思いますが所詮は・・・いえ、これ以上はやめておきます)

特に長期の宿題は、プライベートの時間を相当に犠牲にしなければ成果につながりません。アクティビティなんて悠長なこと言ってられる余裕は本来ありません。実際12月~2月はほぼサボってました。

3月ー①:素直には喜べない

2年前から危惧していた事(記事参照)ですが、駅メモ地元勢の絵描きさんが一線を退いてしまいました・・・

そして危惧していた通り、お絵描きツイートもぱったりと止んでしまっています(ツイート貼り付けは控えます)

入れ替わりで今は私が一応は札持ちですが、素直には喜べない感じ。繰り返し言いますが、メモer界隈にとっては大きな損失と考えています。

3月ー②:とりあえず、志す

また、3月の駅メモ界隈では、小田急での「電車貸し切り」オフ会の大成功がTLで大きな話題になっていました。

#やってみたい駅メモオフ会 でタグ検索すると、メモerさんそれぞれの思いが垣間見えてきて面白いですね。
なので、乗っかろうとしてみました。

ですが、初手を誤ったので初動の参加者さんを確保することが出来ませんでした。
人脈の強い方なら後発で何とでもなるでしょうが、私のような人脈弱者は初動がすべて。本当に悔しい思いです。

そしてもうひとつ。

約10ヶ月暖めてきた企画の仕込みです。
こちらが花開くのは7月、ご覧ください。

4月:アウトプットとNFT疲れ

外出がとにかく多かったと記憶しています。
その中でも特筆すべきは、STEPNの全国同時大規模オフ会。
この中に、私もいます(マジです)

すでに次回は11月の開催に向けて、運営は動き出しています。
#STEPN全国MEETUP で最新情報は取れますが、参加はDiscordが必須となります。

Project DIVA Future Tone も、節目を迎えてしまいました・・・

当月に限らないのですが、毎月こんなに色々やっていると、本当に「振り返り」をやる暇が無いんじゃないかと。
というか、情報量が多くて振り返りで拾うべき重要情報が埋もれそう。というかむしろ重要情報なんてなさそう。遊んでばかりじゃん(笑)

AIで遊んだのはこれっきりなんですが、画像生成AIを使いこなそうと動いている方は本当に多いと肌で感じています。
そして、その方々と、私みたいな素人との格差はすでに大きくなっている。いまちょっと何かのイベントに参加してみようかな~という気にはならないです。

勉強するならAIよりも「自分で描く」方向に行きたいので、その葛藤で身動き取れなくなっている感はあります。
悩むくらいなら、考えずに手を出したほうが良いのは頭では分かってるんですが・・・なかなか手が動かない。

あと、Web3(NFT)と言えばDiscord、というくらいこの時期にはコミュニティ参加数が増えてきて、追いかけられなくなってきました。
通知音が止まず、うんざりしてきて、通知は止めたけれど、もう1コミュニティも日頃から追いかけることは出来なくなってしまいました・・・

5月:陰ってくる

まとまった日数で動けるときに、最大限の遠出をこなしておきたいので。
この遠征の名目は「Re:津軽」で、弘前さくらまつり(桜ミクさんのイベント)も拝観しています。

八甲田山 エイヤッ( っ'-')╮ =͟͟͞͞ ☃

オフラインサロンの聴講で京都へ。
通過でない、阪急での上洛はMO京都の鞍馬入り以来、3年ぶり。

サロンにはオンラインコンテンツ(当然クローズド)もあって、そちらでは陰陽五行の講義動画になっています。
ありがたい事に、私は火属性極振りの超・問題児だということが分かりました。所帯を得られることも無いそうです。色々わかってきたので目標見直しのガイドラインになりそう。

5月後半から、残業続きがいよいよ極まり現地出張(って言っても最寄り駅は自宅と職場の中間点ですが)が入ってきました。
この辺りから、体調・メンタルともに乱高下。
少人数で強行しようとしていた車メモerオフも、熱が出て開催できませんでした・・・

ついでに輪をかけて、車の塗装にも陰りが。

これには凹みました。
事実上の延命処置・区切りの刻の先延ばし、頑張ります。

6月:やらかす

・・・の前に。
絵描きJKのマシュさん。この絵師さんは伸びると思います・・・!

ここから本題です。
16日(金)早退してるのに、17日(土)お仕事してるのこの人・・・

ただの風邪、って思うでしょうがそうはならなかった件。
初診ミスったとしか思えないんです(結果、投薬もミス)が、どうなんでしょうね・・・

7月:伏せる、そして花開く

1週目は入院の話も出ていて準備も進めたのですが、そうはならなくて、もっと重篤なものを疑われパニック状態だったり、所属の会社の上司が報告だ説明だのとうるさかったり、もう酷い状態だったと記憶しています。

あまりにも嫌気が差したので、〇経転職版と〇ズリーチに業務経歴を登録してきました。
メールが止まらなくって、これはこれで困っています(

2週目、遠方の実家から親が駆けつけてくれたんですが、これが心の支えになり、本当に助かりました。
いい歳して・・・とてつもなく恥ずかしい話ですが、事実なので受け入れないといけません。

3週目、検査も落ち着いたところで、
仕込んだ企画が花開きます。

イベントの内容と、私からのメッセージは、ゲーム内のイベントページをご覧ください。期間は10月14日まで。
ミッションを達成する事で、メモリートークンと呼ばれるNFTのエアドロップ申請が可能となります。
難易度は高いですが、ご都合があう方はご参加くださいね・・・!

4週目になり、自宅療養もいよいよ退屈してきたところで、Unityで遊んでいました。

当記事を書いている時点では、上級コースの実装と、急なコーナーで敵マシンを減速させる機能が追加できています。
そして、敵マシンとの衝突時の処理の改善に取り組み、挫折中(笑)
趣味の範囲なので、公開とかは全然未定です。

あと今年じゃなくて昨年の7月なのですが、ITリスキリングの一環で「Findy」にも登録しています。
こちらはスキル偏差値として上記Unityのソースコード、発信力レベル診断として当noteアカウントを登録しています。

つまり、Findyから来られた企業様にはこの記事も、過去記事も、twitterアカウントも中の人(私のこと)と紐づいて把握されるわけです。
・・・今さらですが恥ずかしくてオモテに出られませんッ・・・////

話は変わって、ロボアド課金を始めました。

まだ最低入金額に達していないので、使ってみてどうこうは言えないのですが、素人目に傍からみて期待値は高そうに感じます。

8月:浮かれる

・・・体感的には、一瞬で過ぎ去りました。
アワメモのフェアを大量に設置する中で、1つ1つに台詞を考える(時にはググって調べるまである)事に多くの時間を使ったと記憶しています。

NFTについては自分の中での幻滅期も過ぎ、適度な距離感で手を出し続けています。

ここからは、7月に公開・開催となったオーナー主催イベントの成果を収穫していくフェーズに入っていきます。

まず、こちらの合同誌に3ページ寄稿させて頂いてます。
内容はイベントのメイキングレポートとなります。駅メモの同人誌即売会へ足を運べる方はぜひお手に取りください。
(レポート本文はnoteでの公開も考え中です)

続けて、イベント効果のご報告とお礼を。

このツイートは公開してよいか迷ったのですが、アワメモとステーションオーナーの今後の可能性のためにあえて、成果を晒すことを選びました。

通常時は30人はあり得ない(もっと少ない)のですが、機会をつかむ事ができればここまで行ける、という実績を誰の目にも届くところに残す。
そうする事で、後続のステーションオーナー・志望者の方に希望を与える。
やがてこのサイクルが巡り、WIN-WINが連鎖すればなあ、などと・・・

これが、このツイートに込めた望みです。

直近で心がけたいこと

  • いい気になるな

  • ニュートラルに戻す 恵まれた環境のリストアップ、感謝

先ほど、成果を収穫と書きました。
オーナーイベントは、コンペに勝って実施さえ出来れば確かにある程度の成果は得られるかもしれません。
ですが、最適なタイミングを1年近く待って、待ちのあいだにある程度作り込んだコンテンツでもあります。

お絵描きやUnityに夢中で見落としていましたが、いま自分は「成功」の渦中にあります。今回の記事を書き始めたきっかけはその事に気がついたこと。
ゆえに今が、現在位置を確認すべき「節目」であること。

件のサロンの9月2日分のメルマガにて「成功しても言葉を慎む」、成功をひけらかすのは陰陽のリズム(良い時・悪い時の波)を壊すから成果が分解する、とありました。

確かに、最近はDiscordでも仕事でも、発言に増長感があった気がします。真っ先に反応くれそうなとあるフォロワーさんからの反応が途絶えているので、ハッとしています。
いい気になるな、って事です。

もう少し話を広げると、いま自分には致命的な病気もなく、収入もあり(時間はないけど)、望めば勉強できる機会、治安と衛生が保たれた住環境、いいねをくれるフォロワーさん、こういった本来当たり前ではない有形無形に結構恵まれていて、それは謙虚に感謝すべきだよねっていう。

しっかりと内省してリストアップすれば、まだまだ出てくると思います。
無いものねだり(才能・環境・人脈)も良いけれど、有るものにも目を向けましょうね・・・

続けること・やめること

<続けること>

  1. 駅メモ最終目標① でんこを描いて、即売会等を目指すこと

  2. お絵描き オリジナルを描くこと、時間を増やす

  3. 駅メモ・アワメモ遠征 時間(頻度)はすこし減らす

  4. フェアマス関連活動 区切りをつけて次のステージへ

  5. 会社を辞める選択肢を検証し続けること 変数のリストアップ

  6. 本を読むこと・本を新陳代謝すること アウトプットしなくていいから

  7. コンテンツのインプット 音楽・ゲームのみならず美術館とかも

  8. 初音ミクを追いかけること DIVAエディターさんは仲間

  9. 運動をすること 時間(頻度)はすこし減らす

  10. AIを使ってみる アウトプットの補助(ブースター)として

  11. 有料情報に触れる 無料情報に本質はない(稼ぎ話は×)

  12. 意識的な休息 惰性でなく意図をもって

まず4番について。
フェアマスターとしては「でんこなりきり」「ひかりと学ぶ!フェアマスターへの道・中級編」「クリスマスアドベントカレンダー」といった設定でフェアを設置する活動をしています。

なりきりは初手からノリで始めました。

  • 「でんこがフェアをしている」という臨場感を演出する

  • 初動で条件に恵まれなかったので、個性と表現で対抗してみた

その時の始めた理由は、こんなところでしょうか。

この活動が良い具合に影響して、後継者が出てきてくれたら嬉しい。区切りをつけて、一段上の活動や他のこと(絵やAI)に時間を使えます。
活動自体がイヤになったわけではないので、続ける方にカテゴライズしています。


6番について。
本もだいぶ増えて本棚を180cm級に買い換えましたが、積んでますね(笑)
読み通した本の記録もつけようとしたのですが、この行為自体のハードルが高く、挫折しました。

アウトプットが薄く、底の浅い私としては、数をこなして良本・駄本を見分ける感覚を養うのが先な気がします。本の新陳代謝を心がけます・・・

まず「思考スキル」「身の振り方」「対人テクニック」「社会人以外で収入を得るための思考」といった内容の本ばかりになっていたので、ちょっと飽きた感じです。
人の心の動きに迫るような本(心理学的な)がいいですね。もっと本質的なやつ。

  • 働くことをやめたら詰む。知的労働が必須(働き方への言及は無し)

  • 孤独は不可避だが、人に「頼られる」ことは必須。謙虚さも必須

  • 人づきあいは1対多は不可、1対少は可。アーティストは向いてる

火属性極振りに生まれた私は、だいたいこんな宿命らしいです。
そこまで悪くないとは思いますが、コミュニティづくりは無理がある、という事です。
頼られるに値する人格と謙虚さは勉強します・・・orz


9番について。
「レインボープラスが実装されたら、STEPNは週2に減らす」って決めていたのですが、その前に病気になりましたので(笑)

健康維持のため継続するのは明らかなんですが1回あたりの時間が掛かるので、頻度は減らして負荷を上げたい(代謝量を増やしたい)感じです。

・・・はい、筋肉量と書くのを避けました。
選択肢を筋トレに限定したくないんです。
所属先の後輩女子は、LAVA通いを始めたそうで、ちょっと気になってます。

病後も在宅ワークの頻度を維持できるのであれば、こういうのもアリかもしれません。

12番について。
疲労感は24時間365日ほぼあって、この感覚で作業をしていると効率性が悪くってダメダメですね。
そういえば、2020年以降はスパ銭に通う頻度も大きく落ちました。東・南・北・北東にあるのでちゃんと通います。


<やめること>

  1. 駅メモ最終目標② コミュニティを作ること 目標変えずに手段を変える

  2. 不要な通勤、不急の残業 時間・体力の浪費

  3. twitter 時間を大幅に減らす、0にはできない

  4. 何者かになろうと考えること 好きでやってる事に結果がついてくる

  5. 長期の宿題 タイパ最悪、内職化

  6. 寝るのが遅い 夜間保持から昼間へシフト

  7. コス衣装や旧ゲーム機の保管 断捨離・未練断ちする

1番について。
そもそもどうしてこの目標にしたかって話ですね・・・
「自分は人と会わないとダメになる」これが起源だったと記憶していますがどんな人でも良いわけではなかった、という事かと思います。

「疎遠になってない方たち」が居ます。

DIVAエディターさんや、本当に初期(某PBW~RO)からの方。
期間の長短はあれど、一定期間 同じ方向を向いてきた「仲間」です。

一方でメモerさんは、属性もその人の背景も、多様過ぎですね(笑)
人柄がプレイスタイルやツイートに出ますし。
余談ですが、過去にこういうのを作っています。

大規模オフは例外として、おそらく私がお会いできるご縁にあるのは仲間になれる方、あるいは憧れる要素がある方、いずれにせよ属性が近い方だけになりそうです。

レジェンドの先は、仲間に出会うための旅。
同じ方向を向いていける・そして疎遠にならない「仲間」がそれなりに出来れば、目標としては達成で良いのではないでしょうか。

これに関して、ある方のツイートがずっと心の中で引っかかっているのですが、勝手に貼り付けると本気で嫌われそうなので。控えておきますね。

話を戻して、具体的な手段ですがここに書くような事でもないので、未来のまた迷った自分に向けてガイドラインだけ残しておきます。

  • 楽しめ

  • 出費(EXやラッピング)を惜しむな、ただし深追いは×

  • オリジナリティを模索せよ

仲間という点では、アワメモでは仲間が出来つつありますね。絆を育てていきたいです🌱

そして、Web3での仲間づくりを目指さないといけない(ここはまだ、こうなりたいのレベルに達していない)です。
続けること12件にWeb3が挙がらなかった事からも、意識としてコミット度がまだ全然低いという事でしょう。

仲間つくるって言っても、
界隈だけでもこんなにあって、それぞれに PJが無数に存在します。

アワメモとSTEPNを除いて、Discordでは現在12のWeb3コミュニティに籍をおいています。
その中で事業系は無い認識ですが、混在系はあります。
魅力的ではあるのですが、

「・・・積極的に関わろうとしたら、社会人では無理じゃね?」

というのが正直な感覚です。
個人で絵を出しているアーティストさんは別として「PJ」の時点で何かしら種々様々な能力・ないし人間関係構築力いずれかをそれぞれ持った方々が集まる「総合格闘技」なので、1か所に腰を据えると決めていかないと無理。
言うたらバンドみたいなものをイメージすると分かりやすいかと・・・

個人は個人でまた大変で、相互RTや相互購入などで、存在感と知名度を互助しあっている印象です。頭ひとつ抜けるには、先行者利益かそれを上回る画力かの2択に見えました。どちらにせよいばらの道です・・・

といったところで私は、当分はアワメモが軸足。流れにまかせます。
オーナーズクラブのみなさん、いつも辛口が多い私にお付き合い頂き、ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いします。

26年くらいにそなえる、、、

さて、私はどうなっていたい(ねばべきでなく)ですか・・・?
書き出す前にまず下準備です。

1年くらい前に、twitterのどこかで知った「クリフトンストレングス」。
思い出したのでやってみました(値上がりしてました…orz)

課金したのは「34資質中の上位5つだけ教えてくれる」お安い方です。
最初から全資質のランキングを知るのは悪手だそう(知りすぎる・下位資質にフォーカスしがちになる)なので・・・

#1 未来志向 (戦略的思考力系)
#2 慎重さ (実行力系)
#3 最上志向 (影響力系)
#4 目標志向 (実行力系)
#5 収集心 (戦略的思考力系)

人間関係構築力系がない!しってた(笑)

これは能力の現在値でなく、ふだん無意識にどんな事について考えているかの方向性で、長所にも短所にもなり得るんだけど、伸ばしやすいし伸ばし甲斐があるので、他の27個よりも伸ばした方が良いんだそうです。

資質の内容が抽象的過ぎるとか、そもそも設問がニュアンスの伝わらない直訳で本来選ぶべき選択肢が選べてないんじゃないかとか、突っ込みたいところですが、これを組み込んでバランスホイールづくりです。

[仕事]
1.働くのであれば、お手伝いでなく、直接の成果を上げたい
 今の所属で機会が得られるのか 検証する(変数を書き出す)
 第三者の話でも最初から最後までちゃんと聞く(いま聴けてない)
 「お尽くしする」の精神。これが足りないと手抜きが起きる

[趣味]
2.お絵描きをしていること・回数を増やすこと
 最上志向に反するので余程の意思が必要 モチベの源泉と やり方を見直す
 感性を高く維持するため、インプットもたくさんやる
3.車が存命であること
 具体的には保管環境を改善すること

[人間関係]
4.疎遠にならない・同じ方向を向ける仲間をつくる(駅メモ,アワメモ,Web3)
 その前提として、遠征を全力で楽しみ、表現する
 リアルイベントにはアンテナを張ってなるべく参加する

過去からの仲間も大事にしたいところ(ボドゲカフェとか行きたい)だけれど、目標志向に照らすとタスクの総数は少ない方がよく、番号づけは見送りです・・・

[社会貢献]
5.コンテンツ作りをとおして、人々の心を動かす
 ボランティアの類は濃密過ぎてきっと合わない。土属性の方にまかせる。
 得意なコンテンツジャンルの棚卸し(例えば写真1枚でもコンテンツに)
 ブースターとしてAIを使ってみる
6.企画を提供する側に立ち、仲間たちに機会をつくる
 そっち側に立てるシナリオを、成功体験を参考にゴールから逆算

遠征を通して現地に、Web3(購買)を通して作り手に、マネーを落とすことは現在進行形でやっているので、番号からは外します。

[家族]
0.健康であること・働くことをやめないこと
 所帯は望めないので、現状を下げないこと。番号は振りません

[知性]
7.本を新陳代謝し、読むジャンルを増やす
 テクニックより本質を。具体的には心の動き、ひいては哲学
8.デザインが出来ること

[健康・美容]
9.早く寝る・STEPNは続ける・代謝量を上げる
 夜間保持よりも昼保持重視へ
10.衣食住をVU(バージョンアップ)
 似合わない服が急増 品格重視 まずは靴の棚卸し
 人権のある冷蔵庫 まずはそこから
 この時期くらいには引越しも視野 固定費を下げる 下調べは早めに

[ファイナンス]
11.投資がある程度、軌道に乗っていること
 具体的には投資資産額が、確定拠出の資産額と同程度になること
 それを以って、人と話ができること

直近で楽しみなこと

まず、10月と11月に遠征の構想があります。
計画への落とし込み中で、10月分の往路・復路の入れ替え案を検証中。ガソリン代への不安から準備に手を動かすのが遅れています・・・

遠征はやった方がいいですよ。
こういう言説もあります。

ところで、病気の影響もあり遠征の回数が減ったため、🚗の保険料が4割ほど下がる見込みになりました。これはありがたい。

ついでに自動車税も4割減になってくれたらみんなハッピーなのにね。

次に、アワメモのWeb3機能「シャボンシステム」。
これはまた別に機会があれば。プレイヤー同士が殴り合う、という違和感のある前提がいよいよ外れるので、楽しみにしています。

会社の宿題ですが、7月からはひとり活動でなく、近い内容に取り組むチームが立ち上がり、合流して進めることになりました。
一定の拘束時間は発生しますが、そもそも「何を」「どこまで」やれば良いのかを上が考えてくれるので、プレッシャーが減り気が楽になっています。
(って書いたら、なんだか悔しくなってきました・・・)

入業先の現業は楽しいですよ。
もう間もなく本稼働、そのあとは横展開が2案件。これも楽しみだったりします。
クラウドにはご縁が無いですが、いまひとつワクワクしない上、覚える事が多い(個別の知識につぶしが効かない印象)ので「そっちは人に任せなさい」というお導きなのかもしれません。

それよりも、5番に書いた得意なコンテンツジャンルの棚卸し、極めるべき専門分野を「決断」しないといけないお年頃らしいので。
「じぶんノート」も全然進んでいないので、楽しみながら仕切り直しします・・・

今回の記事はガッツリ1万文字超えちゃっていますが、できれば2,000~3,000文字程度の有料記事を、小出しにしていけたらな~とは思います。有料化に値するだけのネタ探し(マーケティング?)が必要ですね。

お読みいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!