御朱印レポ第11号【興福寺】 2 Mr.(ミスター)J 2022年8月22日 20:22 1.お寺の概要「法相宗大本山 興福寺」所在地:奈良県奈良市登大路町48番地 法相宗大本山 興福寺 興福寺ホームページへようこそ。2010年、興福寺は、創建1300年の大きな節目を迎えます。ホームページを通じて、当山の歴史 www.kohfukuji.com 2.参拝した日2019年11月30日2022年8月21日3.御朱印2019年11月30日に頂いた東金堂の御朱印今回頂いた東金堂の御朱印4.境内の様子五重塔東金堂興福寺歓進所、ここで御朱印をもらいました。中金堂南円堂三重塔北円堂国宝館猿沢池五十二段の階段5.最後に興福寺にも鹿がいたので、撮影しました。 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #写真 #御朱印 #奈良市 #御朱印帳 #御朱印巡り #興福寺 #五重塔 #一眼レフ初心者 #御朱印集め #三重塔 #猿沢池 #御朱印めぐり #御朱印巡りさんとつながりたい #御朱印の旅 #御朱印収集 #御朱印好き #御朱印集めてる人と繋がりたい #一眼レフのある生活 #奈良公園の鹿 #御朱印スタグラム #御朱印部 #御朱印拝受 #興福寺五重塔 #南円堂 #中金堂 #東金堂 #国宝館 #北円堂 #興福寺東金堂 #興福寺北円堂 #参拝寺 #興福寺国宝館 #夏の奈良公園 #法相宗大本山 2