見出し画像

伊豆沼農産のお米

最近、私は「きっかけ食堂」さんのイベントによく参加しています。

「きっかけ食堂」とは、東北の食材を使った料理やお酒を提供し、その味を通して毎月11日だけでも東北や震災について考える「きっかけ」を作りたいと2014年5月に立命館大学の学生が立ち上げた団体です。

今は、コロナ禍で、オンラインでの開催になっており、東北で頑張っている人たちをゲストにお迎えして、東北の魅力について語っていただくイベントになっています。

6月のきっかけ食堂さんのイベントでは、有限会社 伊豆沼農産さんの方をゲストにお迎えして、NHKの朝の連続テレビ小説「おかえりモネ」の舞台となった「登米市」の魅力などを聞きました。

伊豆沼農産さんの特製セットを取り寄せることができたのですが、セットの中にあった伊豆沼農産さんのお米を今日、炊きましたが、美味しかった。

画像1

最近、土鍋を使って、ガスでご飯を炊くのですが、ガスで炊いたご飯って、炊飯器で炊くより美味しいんですよね。

画像2

今日の夕食は麻婆豆腐を作ったのですが、麻婆豆腐をおかずにも合いました。

画像3

冒頭でも言いましたが「きっかけ食堂」さんは、今はオンライン開催ですので、気軽に参加できますので、気になった人は是非参加していただけたらと思います。

以上、伊豆沼農産さんのお米についてのnoteでした。

さて、明日は麻婆豆腐のレシピをnoteに投稿予定です。

いいなと思ったら応援しよう!