
カレーづくりへの招待状
こんにちは。具沢山味噌汁づくりを率先・応援する味噌汁研究家です。この記事を覗いてくれるみなさんは、味噌汁もカレーも少なからず好きだろうと思いながら勝手に親しみを込めて書いています。
味噌汁とカレーを近しく感じた経緯
具沢山味噌汁を週6回の晩ごはんにつくっています。もう8年ぐらいずっと。その過程で他の料理も「味噌汁メガネ」をとおして見えるようになりました。
あるとき味噌汁とカレーを近しく感じました。いちばん目を惹くのは土地のものである味噌やスパイスを活かしてひとつの料理にまとめあげているところ。
地域や家庭の味がある。そのときどきの具材でつくる。似てません?
すると具沢山味噌汁にスパイスを入れたらカレーになると自然と思えたのです。
あ、念のため書いておきます。多くの方が想像するかもしれない「豆腐とわかめの味噌汁」や「なめこの味噌汁」など具が量・種類ともに控えめで汁たっぷりの味噌汁ではなく、具の量・種類ともに豊富な具沢山味噌汁です。
試さずにはいられない性分です。やってみると大正解!味噌汁とカレーづくりはわたしの中でほぼ同じになりました。
カレーづくりを身近にしたい
こんなに気軽に手軽にカレーをつくる方法、早く知りたかったな〜。そう思いました。
炒めない、煮込まない、具はなんでも。そんな特徴はさくっと料理したい、好みのものをつくりたい、わたしのようなひとにぴったりだと思えたからです。
他の方法を否定する考えはまったくありません。ただ「こんな方法もあるよ!おもしろいよ!おいしいよ!」とお伝えしたくて。
味噌汁もカレーも大好きな者としてカレーづくりを身近に感じて、よろこんでもらえたらうれしく思います。
カレー粉でつくる味噌汁式スパイスカレー
そんなわけでつくりました。「カレー粉でつくる味噌汁式スパイスカレー」のかじまゆ便。こちらの画像で概略をご覧ください。






気になった方はこちらで詳細もぜひ!
7月6日 15時まで仲間を募集しています。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
味噌汁式スパイスカレーの世界でお会いできることを楽しみにしています♪