(1416g低体重出生児が想う)いじめに合わない方法
いじめられっ子に朗報の記事です。笑
見てくれた大人の人も共感できたらいいねくれたら嬉しいです!
ちなみに自分はいじめられた経験もなければ、いじめた経験もありません。
正確にはいじめに合いそうになった経験はありますが、しっかりとクロージングしてます。方法はのちほど。
いじめの場面は、時間の浪費なので関与していませんでした。
それを「お前ほっといたならイジメに加担してるのと一緒だ!」っていう模範解答は聞き飽きてます。
なぜこの記事を書くかというと
人生でイジメにあった、いや正確にはいじめされ続けて止められなった経験の人は人格ねじ曲がって人生お陀仏になっているからです。
どうお陀仏か実例を紹介します。
・接客業の会計でお客様に小銭を投げつけてお役御免
・会社で金銭トラブルを起こしお役御免
・社会的に自立できずお役御免(本人は普通だと思っている)
いかかですか?
あいた口が塞がらなくなる前の序章に留めてみました。(ナイスな配慮)
いじめられっこは、場面を変えて誰かに復讐するか、自分では何も変えられないと塞ぎ込んで行動できないか2択に別れます。
自分は未熟児で生まれて男の子ですが、細くチビで華奢でした。
「人は見た目が9割という」本が流行ったほど人は見た目でその人を判断します。
そしてイジメ原則は羊どもが2人以上が群れを成して行います。
普通なら他の子達からいじめられても仕方ないのでなんでいじめられなかったのか考えてみました。
すると自分は周りと合う人間であり、そういう行動をとったからであり、いい意味でナメられなかったからだと思います。
1、笑いをとって笑顔にする(自分アクション)
2、話題をつくる(相手を立てる)
3、特技ある(スキル)
以上の3点に絞ってみました。
1に関しては、
クラスのカワイイ女子を笑わせるために面白いことを考えて言う
仲のいい友達とボケ、ツッコミをし合う。それを(許してくれる)先生にもする。
人は楽しさを提供してくれる人をいじめの対象にはしないです。
2に関しては、
相手のいうことや自慢話、大人もそうですが若い学生も自分をよく見せたいに決まっているので、相手の話題にはテンション高めにつきあいます。だって自分もされて嬉しくないですか?takeしてうれしいことはgiveした方がいいに決まってます。
計算して言ってませんでしたが「それすごくね!!」「やば!」とか適当にいってれば場は楽しくなりました。(低脳か)
3に関しては、
勉強ができる、得意なスポーツがある、芸術に長けている。ことです。
自分は小学生に上がる少し前から習字を習っていたのですがいつからか周りから「字うまくね?」「たっぴつ〜♪」と言われていました。自分では何の気なしに走り書きしていたのにです。
習わせてくれた親には感謝しなくていけません。ちなみに親は習字の段位が師範代だったのですが、母が習字をはじめて20年目に自分が生まれました。親の持つ技は子に受け継がれるんですかね。
自分の自慢話をしてもあれなので、他の子の話をします。
すごくブ319(失礼)な女子がいて、その子がみんなから軽いいじめ状態にあっていたのですがその子が、そろばんを習いはじめ、少し経つとややこしい掛け算とかをすぐに答えを出せるようになり、みんなその子を認めていじめなくなりました。
さいしょはみんなも「なに図にのっとんねん」ってなってましたがあまりの電光石火の解答ぶりにみんなも畏れを抱いていました。
自分が高校の時に他の生徒からマウンティングみたいなことされましたが、最初の1発目が大事です。
「え?ナメてるとぶっOすよ?」と遠回しに言って(←これ大事)終わりました。
ポイントは、静かに、短く、重く言うことです。
まるで刀の一太刀で切られたこともわからないほどの見えない斬撃を与えます。(漫画の読みすぎ笑)
なめてたら刺し違えると思わせれば相手は痛い目みたくないので逃げます。
女の子はどうしたらいいでしょうか。
最初の一回だけ先生や親に頼るのはあり。あとは自分でどうにかする。
その一回があればまわりがいじめが擁護してたことにできるし精神的に楽になります。
あとは先生、親に頼り続けるいじめられっ子にならないために最後は自分でケリをつけましょう。
それができなかった人何人か見てますが本当に身心醜い人生歩んでますね。
実はいじめられっこは、人からもそうですが実は才能という見えないことからもいじめられてたのです。
夢中になれることが見つけられず、才能に逃げられる…何とも衝撃的な事実に気づいてしまいました。
まとめると
いじめられない方法
笑いをとる、相手を立てる、特技を得る。
でした!
なにも変えれないその子自身も悪いですが
なにも変えてあげられない親にも同じくらい罪があると思っています。
同じくいじめにあっていたのか、教養がないのかわかりませんが。
怖い話です。
みなさん、イジメなき笑 楽しい人生を!
それではまた。