MISOMARU

新卒入社3年目、助産院で第一子を産んでみた! あ〜ワインをいっぱい飲める日早く来ないか…

MISOMARU

新卒入社3年目、助産院で第一子を産んでみた! あ〜ワインをいっぱい飲める日早く来ないかな〜! 社会人ペーペーでの産休取得への葛藤や助産院選択について思ったままの表現で書いてみます。

マガジン

  • 人生ヤマタニ!できたときがタイミング!

  • 助産院選び

最近の記事

男性にも伝われ!出産こんなに痛いんだ

わが子は39週の検診の日の午後に生まれた。出産時のレポはまああまり面白くないので、さらっと書くとして、後半に産んでるときに感じた痛みについて忘れないうちに書いておこうと思う。 *後半ちょっと下品です。 もうあと数日もないよ(39週午前)39週の内診は午前中、夫といった。夫の前での内診はなかなか変な感じだ。もちろん助産師さんはうまく隠してはくれるけれど。夫は横で少しウキウキドギマギしていた。チェリーか、と内心突っ込んだ。ちなみに子宮口は指2本分、4㎝くらい開いていると言われ

    • 待ってました!サンキュウ!産休!

      予定日5週間前35週になるころ、心身ともに疲弊しながらも産休に入った。 ありがたいことに会社の携帯もPCもヘッドセットもすべて返却し、チャットからも退会させられたので仕事のことを一切忘れ出産まで望むことができた。本当にありがたい。次回産休に入るときは自ら上司に「メールやチャットから削除してください」と言おうと思った。 まだ産まれないでね(35,36週)35,36週は妊娠後期ではあるがまだ正産期ではない。産まれるてくるには少し早いのだ。私は助産院での出産を予定していたため、

      • 無理は禁物 産前ボケ

        出産する場所が決まって、アポを取ったらもうあとは流れに身を任せるだけ。唯一産むまでわからなかったのは出産のときの状態。どんなお産にしたい?って助産院でも聞かれたけど、”スッポーン”って産みたい、としか思ってなかった。そのほかはもう身を任せ言われた通り出産準備を行った。どんなことをやったかは今度書くとして、今回は知識・準備不足により後悔を生むこととなった”出産前の産前ボケ”について書くこととする。 産前ボケまず初めに産休について。”産休”は2つある。産前休暇と産後休暇。産前は

        • 一人目産むとこ、助産院に決めた

          今回は助産院についての話が主。 なんとなく助産院で産もうかな、って思ってから、あまりの情報の少なさにすぐに助産所巡りを開始。 産む助産院を選ぶにあたって唯一重視したのは家と会社からのアクセスの良さ。仕事の合間でも行きやすいところだと無理なく通えるかな、って。 結果、期日も迫っていたので2つ目に見に行った助産院に決めた。見学に行ったどちらの助産院も食事もおいしそうで、人も温かく、医療連携体制も整っていて部屋も和室でぬくもりがありとてもよかった。 助産院と嘱託医助産院で産

        男性にも伝われ!出産こんなに痛いんだ

        マガジン

        • 人生ヤマタニ!できたときがタイミング!
          6本
        • 助産院選び
          1本

        記事

          第一子、どこで産みますか?助産院選択への道のり。

          今回はちょっと生々しい描写のある、産院選びについて。 5、6週目あたりで妊娠が分かって、8週頃で母子手帳を貰い病院を移って、12週で会社に報告して、そうなるとすぐに迫られるのが産院選び。これが本当に難しい。一生に数回の大行事なのに妊娠がわかって早々に迫られる。遅くとも16週くらいまでには産む先にファーストコンタクトを取らないといけない。 16週って言ったら5ヶ月目で妊娠も半ばって感じがするけど、実際のところはお腹なんてほとんど出てないし、”妊婦“の自分にまだ慣れないし。人

          第一子、どこで産みますか?助産院選択への道のり。

          上司へのホウ・レン・ソウ(妊娠編)

          妊娠がわかったのが妊娠2か月目、5週目、師走。 年の瀬の忙しい時期だったけどコロナ禍ということで会社では忘年会・新年会が無く、それ以外にもコロナで飲みの誘いも減って心苦しいウソをつく必要がなかったことが唯一の救いだった。 まずはソウ談から(先輩への伏線)最初に行った産婦人科ではお産をやっていなかったので紹介状を書いてもらって妊娠8週目で総合病院に移った。ほんと、総合病院ってのは電話でアポを取るのも大変で嫌になっちゃう! ようやく予約ができて、年末年始の忙しい時期の平日に

          上司へのホウ・レン・ソウ(妊娠編)

          そんなすぐにできるなんて! 入社2年目での妊娠

          *男性の方にはギョッとする言葉がちらほらあるかもしれないです。悪しからず! 最初の記事にも書いた通り、結婚してすぐに妊娠がわかった。別にできてもいいかなぁと思ってはいたけれど、まぁこんなにもすぐできるのかと驚いたのを覚えてる。 結婚してすぐ妊娠かよ!結婚して1か月くらいしたころ、なんとなぁく大好きなお酒がおいしくないなぁって感じの日が2,3日続いた。そういえば生理も少し遅れてるなぁって。 もしかして?まさかなぁ?と思って、ウキウキハラハラしながら検査薬買って一人家のトイ

          そんなすぐにできるなんて! 入社2年目での妊娠

          入社3年目 仕事と妊娠と出産と

          社会人2年目で妊娠、3年目で出産。なかなかネットを漁っても同じような境遇の人がいなかったので、自分自身の備忘録としても、これからどんなライフワークバランスを送ろうか考えている人のためにも少しメモを残そうかな、と思い、夫と子供が寝た後夜カチカチとPCに文字を入力することにした。 私の環境など諸々概要はざっとこんな感じ。勤め先はザ・日本企業、社会人3年目。まだまだ下っ端。仕事もようやく一通りこなせるように(?)なってきたもののまだまだ指導できる立場でもない。入社前は”3年でワン

          入社3年目 仕事と妊娠と出産と