![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152743396/rectangle_large_type_2_a9805122b5c459998342c4aa0a54a21f.jpeg?width=1200)
8月26週 トレード振り返り
8月26日エントリーの結果
上記の記事を根拠にユロドルを3万通貨ショートしていた。
1万通貨は、そのNY時間に狙い通りフィボの50まで到達したが、スプレッドの差で決済ならず。→のちに損切。
残り2万は直近高値を背に27日に追撃ショート。一つはやはりスプレッドの差で狙いまではいくが、もう一つは含み益の時間すらなかった。→のちに損切。
8月30日エントリー結果
エントリー
損切しやすそうだから、(直近安値を背に)ポンドル2万通貨ロング→損切。
損切しやすそうだから、(直近安値を背に)ユロドル2万通貨ロング。→損切
懸念材料
1.昨日からの下げの継続がおこりそう。
2.Maを規準に考えると、ショートなんだが、
結果
見事にMAに頭うたれ下落した。
経済指標も特段なにもなしで、下落の継続でした。
今週の成長点
損切ができたこと。以上。
関係者の皆様、今週もお疲れ様でした。
来週もよろしくお願いします。