
多分映画好きにも納得していただける韓国ドラマ(〜2022.11)
僕は基本的に映画ファンです。だから韓国映画はたくさん観ていましたが、傲慢にも、しかし多くの映画ファンと同様に、韓国ドラマを観たこともなく、でありながら観る価値がないものぐらいに思っていたのです。ところがコロナのせいで映画館に行く機会が劇的に減って、試しに韓国ドラマを観てみるとこれがとんでもなく面白い。プロットは優れているし、俳優は皆演技が上手いし女優さんは美しい。そしてセットや美術などにもお金をたくさんかけているのがわかる。今までの自分の認識が全く間違っていたことにすぐに気付かされました。韓国ドラマは映画とはまた違う面白さに溢れています。

本稿はそんな僕がこの2年間どっぷりと浸かった、現時点(2022.11.23日現在)で観終わった韓国ドラマ、約180作の中から31作品を選びました。迷って迷って30作に絞りきれず31作品です。まだ韓国ドラマを観たことがないという方にこそ、韓国ドラマの世界に踏み入るきっかけとしてぜひ参考にしていただきたいのです。10年以上前の作品はちょっと風俗的な古さを感じて、リストに入れませんでした。順位ではなく50音順に並べてあります。
『愛の不時着』

2019/原題:사랑의 불시착
脚本:パク・ジウン
監督:イ・ジョンヒョ
出演:ヒョンビン、ソン・イェジン、キム・ジョンヒョン、ソ・ジヘ
配信等:Netflix
このドラマを観たことで、一気に韓国ドラマにハマってしまった。南北分断という韓国ならではの状況と、ラブロマンスとサスペンスを組み合わせ、ハラハラしつつも泣かされた。主役二人も、サイドストリーも魅力的です。
『赤い袖先』

2021年/原題:옷소매 붉은 끝동
脚本:チョン・ヘリ
演出:チョン・ジイン、ソン・ヨンファ
出演:ジュノ、イ・セヨン、カン・フン
配信等:U-NEXT
韓国ドラマの時代劇というのも最初はとっつきにくいものでした。時代劇独特の用語などもあって、それを理解するだけで大変。本作は朝鮮王イ・サンと宮女とのナイーブなラブロマンス。自立した女性を描く美しい時代劇。
『イカゲーム』

2021年/原題:오징어 게임
脚本:ファン・ドンヒョク
監督:ファン・ドンヒョク
出演:イ・ジョンジェ、パク・ヘス、オ・ヨンス、チョン・ホヨン、ウィ・ハジュン、ホ・ソンテ、キム・ジュリョン、イ・ユミ
配信等:Netflix
なんといってもエミー賞をとってしまったわけだから、紹介せざるを得ない。それも世界市場を意識して、その上獲ったのだから。ポップでキッチュな美術、グロテスクで単純なサバイバル。やはり面白いんですよ、これ。
『梨泰院クラス』

2020年/原題:이태원 클라쓰
脚本:グァン・ジン
演出:キム・ソンユン
出演:パク・ソジュン、キム・ダミ、ユ・ジェミョン、クォン・ナラ、 イ・ジュヨン、 リュ・ギョンス
配信等:Netflix
残念なことに?日本でリメイクされちゃったけど、俳優の重みが違いすぎます。若者の野心と復讐劇をみせる設定には、パク・ソジュンやユ・ジェミョンなどの強い個性が必要だ。韓ドラに男性ファンを獲得した名作。
『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』

2022年/原題:이상한 변호사 우영우
脚本:ムン・ジウォン
演出 :ユ・インシク
出演:パク・ウンビン、カン・テオ、チュ・ヒョンヨン、カン・ギヨン、チョン・ベス、ペク・ジウォン、チン・ギョン、チュ・ジョンヒョクなど
配信等:Netflix
自閉症スペクトラムで、しかし一度見たものは忘れない超優秀な頭脳の弁護士をめぐるドラマ。なんと言っても主人公ウ・ヨンウ役のパク・ウンビンの演技が光る。障害者の深刻な問題を、独特の世界観で描いた傑作。
『ヴィンチェンツォ』

2021年/原題:빈센조/Vincenzo
脚本:パク・ジェボム
演出:イ・ジェフン
出演:ソン・ジュンギ、チョン・ヨビン、オク・テギョン、ユ・ジェミョン、キム・ヨジン、クァク・ドンヨン、チョ・ハンチョル
配信等:Netflix
主人公は韓国系イタリア人のマフィアで弁護士という設定。いわゆる韓国ノワールだけど、いろんな要素をぶち込んだドラマです。 主役の二人の演技も抜群だし、その他の役者も素晴らしい。スリリングな傑作ドラマです。
『海街チャチャチャ』

2021年/原題:갯마을 차차차
監督:ユ・ジェウォン
脚本:シン・ハウン
出演:シン・ミナ、キム・ソノ、イ・サンイ、キム・ヨンオク、チョ・ハンチョル、コン・ミンジョン、イ・ボンリョン、イン・ギョジンなど
配信等:Netflix
小さな港町を舞台にしたヒューマン・ドラマ。都会からやってきた歯科医と、街で人々に信頼されている便利屋を中心に、その地の人々との交流を描く温かいドラマです。人情ものはどちらかというと苦手だけどこれは○。
『怪物』

2021年/原題:괴물
脚本:キム・スジン
演出:シム・ナヨン
出演:シン・ハギュン、ヨ・ジング、チェ・デフン、チェ・ソンウン、チョン・ホジン、チェ・ジノ、ナム・ユンス
配信等:Netflix、Amazon Prime、U-NEXTなど
猟奇的な場面もあるサイコ系サスペンスなのですが、最初は登場人物全員が怪しく見える、その独特の演出が出色でした。特に刑事役の名優シン・ハギュンの不気味さ、いかがわしさはまさに彼ならではの名演だと思います。
『還魂』

2022年/原題:환혼
脚本:ホン・ジョンウン
演出:パク・ジュンファ
出演:イ・ジェウク、チョン・ソミン、ファン・ミニョン、ユ・ジュンサン、シン・スンホ、オ・ナラ、チョ・ジェユン、カン・ギョンホン、ユ・インス、アリン
配信等:Netflix
ダークファンタジーで時代劇という、およそ韓ドラ初心者は手を出さない設定ながら見始めるとこれがはまる。各々のキャラクターが個性的で、ステレオタイプの時代劇ではない。30話で完結予定だが、シーズン1は20話まで。
『刑務所のルールブック』

2017年/原題:슬기로운 감빵생활
監督:シン・ウンホ
脚本:チョン・ボフン
出演:パク・ヘス、チョン・ギョンホ、ソン・ドンイル、イェ・スジョン、クリスタル、イム・ファヨン、キム・ギョンナム、アン・チャンファン、イ・ギュヒョン、チョン・ヘイン
配信等:Netflix、Hulu、U-NEXTなど
何度か途中で挫折しました。刑務所の中の場面がほとんどなので、なかなか面白くなりません。地味すぎます。しかしそこを通り過ぎると、これは実に味のあるヒューマン・ドラマです。耐えて観た甲斐が有ります(笑)。
『恋のスケッチ~応答せよ1988~』

2015年/原題:응답하라 1988
脚本:イ・ウジョン
監督:シン・ウォンホ
演:ヘリ、パク・ボゴム、リュ・ジュンヨル、コ・ギョンピョ、ソン・ドンイル、イ・イルファ、アン・ジェホン、ラ・ミラン、キム・ソンギュン、チェ・ムソン
配信等:Hulu、U-NEXTなど。
ソウル・オリンピックに沸くソウルの市井の人々を描いたドラマ。韓国の人々にとってはノスタルジアの対象なのでしょうが、日本人にはむしろ新鮮?劇的な事件はないけど、じわじわ来るスルメ的人情喜劇です。
『サイコだけど大丈夫』

2020年/原題:사이코지만 괜찮아
監督:パク・シヌ
脚本:チョ・ヨン
出演:キム・スヒョン、ソ・イェジ、オ・ジョンセ、パク・ギュヨン、キム・ジュホン、キム・チャンワン、キム・ミギョン、チャン・ヨンナム、カン・ギドゥン、パク・ジンジュ
配信等:Netflix
ソ・イェジ扮するサイコな童話作家が強烈でした。ゴシックな雰囲気だけど必要以上にファンタジーでもなく、サスペンスフルなドラマ。自閉症の兄役の名優オ・ジョンセがやはり上手い。ちょっと捻った「家族」の物語。
『最愛の敵~王たる宿命~』

2022年/原題:붉은 단심
脚本:パク・ピルジュ
演出:ユ・ヨンウン
出演:イ・ジュン、カン・ハンナ、チャン・ヒョク、チャ・スンベ、ホ・ソンテ、パク・ソンヨン、パク・チビン
配信等:Disney+
チャン・ヒョク以外は配役も地味だし、世間的な評判も全く聞こえてこないのですが、ストーリーもスリリングだし、構図や色彩などこれだけ美しい映像の時代劇なんてそんなにないと思います。これ隠れた傑作だと思います。
『酒飲みな都会の女たち』

2021年/原題:술꾼도시여자들
脚本:ウィ・ソヨン
演出:キム・ジョンシ
出演:イ・ソンビン、ハン・ソナ、チョン・ウンジ、チェ・シウォン、キム・ジョンミン
配信等:Mnet、BSフジで12/21~
アラサーの都会のシングルの女性たち。この3人の酔った時の狂態はヘタなホラー映画より恐ろしい。大いに笑わせてくれますが、やがてほろりとさせられる、愛らしい女性たちの個性的なコメディー/ヒューマンドラマ。
『シスターズ』

2022年/原題:작은 아씨들(英:Little Women)
脚本:チョン・ソギョン
演出:キム・ヒウォン
出演:キム・ゴウン、ナム・ジヒョン、パク・ジフ、ウィ・ハジュン、オム・ジウォン、オム・ギジュン、キム・ミスク、カン・フン、チョン・チェウン、コン・ミンジョン
配信等:Netflix
会社の先輩が横領した大金が突如自分の元に入ってくることで起こる、ぶっ飛んだ巻き込まれ方サスペンス。富豪と貧乏人という対比も韓国ドラマの主題の一つ。二転三転するプロットは観ているものも巻き込まれます。
『ストーブリーグ』

2019年/原題:스토브리그
脚本:イ・シンファ
演出:チャン・ドンユン
出演:ナムグン・ミン、パク・ウンビン、オ・ジョンセ、チョ・ビョンギュ、ソン・ジョンハク、イ・ジュンヒョク、キム・ドヒョン、ソン・ヨンギュ、ユン・ソヌ、イ・ジェフン
配信等:AmazonPrime、U-NEXT
プロ野球の弱小球団を立て直す役割を与えられた、ジェネラル・マネージャーの物語。こういう設定って他にないです。常識を覆すさまざまなアイデアで立て直してゆくGM役に、どこ見てるのかわからないぞ、ナムグン・ミン。
『スノードロップ』

2021年/原題:설강화 : snowdrop
脚本:ユ・ヒョンミ
監督:チョ・ヒョンタク
出演:チョン・ヘイン、ジス、ユ・インナ、チャン・スンジョ、ユン・セア、キム・ヘユン、チョン・ユジン
配信等:Disney+
韓国に侵入した北朝鮮の工作員を主役に据えた、これも朝鮮半島の分断があればこそ成立するスリリングなドラマであり、ラブ・ロマンスであります。女子大の寄宿舎に人質をとって立て籠る設定に息が詰まりそうでした。
『太陽の末裔』

2016年/原題:태양의 후예
脚本:キム・ウンスク、キム・ウォンソク
演出 :イ・ウンボク、ペク・サンフン
出演:ソン・ジュンギ、ソン・ヘギョ、チン・グ、キム・ジウォン
配信など:U-NXT、dTV
アジアで大ヒットしたドラマ。海外で平和維持活動などを行なっている韓国ならではの設定。ソン・ジュンギ扮する大尉と、ソン・ヘギョ扮する女医とのロマンスと劇的な展開。オヤジ的にはキム・ジウォン軍服姿が萌える。
『W -君と僕の世界-』

2016年/原題:W (더블유)
監督:チョン・デユン
出演:イ・ジョンソク、ハン・ヒョジュ、キム・ウィソン、イ・テファン、チョン・ユジン、ホ・ジョンド、イ・シオン、カン・ギヨン、チャ・グァンス、パク・ウォンサン
配信等:U-NEXT
パラレルワールドも韓国ドラマではよくある設定ですが、本作はWeb漫画と現実世界とを行き来する奇想天外なファンタジーでサスペンス。もちろん荒唐無稽だからこその面白さがある。ハン・ヒョジュの透明感が抜群。
『椿の花咲く頃』

2019年/原題:동백꽃 필 무렵
脚本 :イム・サンチュン
演出 :チャ・ヨンフン
出演:コン・ヒョジン、カン・ハヌル、キム・ジソク、キム・ガンフン、ソン・ダムビ、イ・ジョンウン
配信等:Netflix
田舎町に引っ越してきたシングル・マザーと、地元の住民たちとの確執や母や子供をめぐるヒューマンドラマ。そしてコミカルなラブ・ストーリーであり、不気味なサスペンスでもあります。コン・ヒョジンが個性的です。
『天気が良ければ訪ねて行きます(会いに行きます)』

2020年/原題:날씨가 좋으면 찾아가겠어요
監督:ハン・ジスン
脚本:ハン・カラム
出演:ソ・ガンジュン、パク・ミニョン、ムン・ジョンヒ、イ・ジェウク、キム・ファンヒ、イム・セミ
配信など:AmazonPrime、Abema、TELASAなど
韓国ドラマとは思えないほど静謐でデリケートなラブ・ストリー。ソ・ガンジュン、パク・ミニョンをはじめ俳優たちの演技も繊細で素晴らしかった。こういうドラマ、むしろ普通の韓国ドラマファンには受けないのかも。
『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』

2016年/原題:쓸쓸하고 찬란하神 - 도깨비
脚本:キム・ウンスク
演出:イ・ウンボク、グォン・ヒョクチャン、ユン・ジョンホ
出演:コン・ユ、キム・ゴウン、イ・ドンウク、ユ・インナ
配信等:Netflix、Disney+、U-NEXTなど
永遠の命を与えられてしまったトッケビ(鬼)を描くダーク・ファンタジー。韓国ドラマの得意とするパターンの一つです。もちろんリアリティーなんて、はなから求めてはいけません。悲しくもサスペンスフルな名作です。
『ナビレラ -それでも蝶は舞う-』

2021年/原題:나빌레라
脚本:イ・ウンミ
演出:ハン・ドンファ
出演:パク・イナン、ソン・ガン、ナ・ムニ、ホン・スンヒ、チョ・ソンハ、チョン・ヘギュン、シン・ウンジョン、キム・テフン
配信等:Netflix
70歳の老人がバレエを始めるという設定。これ最近最も泣かされたドラマでした。決して調子良く主人公がバレエを踊れるようになるわけではなく、様々な葛藤や老人ならではの問題も絡めた、切ない切ないドラマでした。
『ハピネス』

2021年/原題:해피니스脚本:ハン・サンウン演出:アン・ギルホ出演:ハン・ヒョジュ、パク・ヒョンシク、チョ・ウジン、イ・ジュンヒョク、パク・ジュヒ、イェウォン、パク・ヒョンス配信なし。
基本的には僕の苦手なホラーに分類されるドラマです。「感染者」に噛まれて感染すると吸血鬼になるというのは、これも韓国もののお得意のパターン。加えてマンションに閉じ込められるという状況で緊迫した物語に。
『ビッグマウス』

2022年/原題:빅마우스
監督:オ・チュンファン
脚本:チャン・ヨンチョル
出演:イ・ジョンソク、ユナ、キム・ジュホン、オク・チャヨン、ヤン・ギョンウォン、クァク・ドンヨン
配信等:Disney+
スリル満点のサスペンス。刑務所の場面が多いけれど決して飽きなかった。ただ伏線が多すぎて、尺が足りなかったのか、最終回はまるでダイジェストのようになっていしまったのと、(顔天才)ユナちゃんが死んだのが残念。
『秘密の森』

2017年/原題:비밀의 숲
監督:アン・ギルホ
脚本:イ・スヨン
出演:チョ・スンウ、ペ・ドゥナ、イ・ジュニョク、シン・ヘソン
配信等:Netflix
ペ・ドゥナにハズレなし、と言われるほど彼女が主演しているものはハズレがありません。本作は脳手術の影響で感情を失った冷徹な検事を主人公とする猟奇的サスペンス。型破りな女性刑事をペ・ドゥナが熱演。恋愛はなし。
『星から来たあなた』

2013年/原題:별에서 온 그대
監督:チャン・テユ
脚本:パク・ジウン
出演:キム・スヒョン、チョン・ジヒョン、パク・ヘジン、ユ・インナ、アン・ジェヒョン、シン・ソンロク、ナ・ヨンヒ
配信等:AmazonPrime、U-NEXT
宇宙人もののファンタジー/ラブロマンス。もちろん荒唐無稽だけど、こういうものにリアリティーを求めてはいけない。映画『猟奇的彼女』の美しいチョン・ジヒョンが我儘女優を演じています。これが実にハマり役。
『マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~』

2018年/原題:나의 아저씨
脚本:パク・ヘヨン
監督:キム・ウォンソク
出演:イ・ソンギュン、IU、コ・ドゥシム、パク・ホサン、ソン・セビョク、イ・ジア、チャン・ギヨン、アン・スンギュン、キム・ヨンミン
配信等:Netflix
ひょっとするとこのドラマ、感動したという意味では一番かもしれません。イ・ソンギュン演じる冴えない中年男、IU演じるどこまでも不幸な女性との悲しく切ない心の交流。地味だけどおそらくは最高のヒューマン・ドラマ。
『Mine』

2021年/原題:마인
脚本 :ペク・ミギョン
演出:イ・ナチョン
出演:イ・ボヨン、キム・ソヒョン、イ・ヒョヌク、オク・チャヨン、エン、チョン・イソ、チョン・ヒョンジュン
配信等:Netflix
財閥系のドロドロドラマも韓国ドラマの得意分野だけれど、あまり品のないのはいただけないです。このドラマはドロドロ系だけど、女性の自立のドラマでもあります。イ・ボヨンとキム・ソヒョンが凛として良いです。
『ミスター・サンシャイン』

2018年/原題:미스터 션샤인
監督:イ・ウンボク
脚本:キム・ウンスク
出演:イ・ビョンホン、キム・テリ、ユ・ヨンソク、キム・ミンジョン、ピョン・ヨハン、キム・ガプス、チェ・ムソン、イ・ホジェ、キム・ウィソン、キム・ビョンチョル
配信等:Netflix
日本の支配下にあった朝鮮半島を舞台にした史劇。イ・ビョンホンとキム・テリという日本でも人気のある俳優を配しているのに話題にならないのは、日本人を残虐に描いた部分が多いためか。実にスリリングで面白いのに。
『私の解放日誌』

2022年/原題:나의 해방 일지
脚本:パク・ヘヨン
演出:キム・ソクユン
出演:キム・ジウォン、ソン・ソック、イエル、イ・ミンギ、イ・ギウ
配信等:Netflix
難解ではないけれど言葉の一つ一つが深くて、ときには哲学的ですらある。閉塞した日常からの解放を希求する、とても素敵な物語だと思う。最終回はドラマ好きにはすっきりしないと言われるけど、あの余韻が良いのです。