見出し画像

1年のライフハックを振り返る

 駐車券が、どこかへ行ってしまう。

 この2~3ヶ月の間に駐車券を失くしたのは、実に3回。もうね、見事なくらいきれいになくなるんですよ、これがまた。「失くしたと思ってたけど、家に帰ってきたらやっぱりあったー♡」なんて素敵な展開にもならず、マジで異次元の世界に消えてなくなる。今stay homeだから、駐車券が必要なところ(ショッピングモールみたいなところ)にあんまり買い物に行かないんだけど、そんな状態でこの頻度。どゆこと?

 しかもですね、対策は結構している「つもり」だから、なくすと余計凹む。駐車券なくしの常習犯(ワタクシ)に、ムスメさまやオット氏が「駐車券持った?」「はい、かばんのそこに入れるのね。」って指さし確認までするのに、駐車券はあっけなくどこかへ行ってしまう。カバンに穴でもあいてるんちゃうんかとさえ思う。でもカバンにも財布にも、穴はあいてない。残念ながら。

 まぁいろんなところで「すみません、駐車券なくしました・・・」とうなだれてきたけれど、その時の(店側の)対応は実に様々である。まるで犯罪者のように扱われる(住所氏名まで書かされる)ところもあれば、「レシート見せてくれたらオッケー!」というザルでゆるいところもあって、毎回その処遇がどんなものか怯えてしまう。悪いのは失くすほう(ワタクシ)なので仕方がないんだけど、もうあんなちっこいカードじゃなくて、車と買い物履歴をダイレクトに紐づけてくれるくらいのシステムになって欲しい・・・というのはもうちょっと先の話になりそうだから、当面ワタクシが駐車券を首からぶらさげるしかなさそう。いや冗談じゃなくて。真面目にライフハックを検討中である。

 ところで1年前くらいにもライフハックをテーマに記事を書いていたが(コレとか)、うっかり&忘れっぽい&面倒くさがり&先のばし体質(こう並べるとひどいな・・・)への対策は今年も色々と試してきた。家計簿に関してはzaimというアプリを1年続けてみたけれども、まぁまぁうまく運用できたんじゃないかと思う。まぁまぁってなんだよ、であるが、秋以降くらいから息切れしてきて(なんでやねん・・精神の体力?集中力?やる気?ゲージが下がるのだ・・・)、入力をさぼりがちになってしまったので、年末に一気に入力デイが発生しちゃったんデス。でも「計算が(○十万単位で)合わない!」って涙する事態(毎年恒例。誇張なし。)にはならなかったので、そこそこ自分に向いている方法だったんだろうと思う。何より手動での計算が皆無になり、集計が完全自動っていうのが最高・・・しかしzaim、私が使い始めてしばらくしてからカスタマイズに課金されるようになってしまって(しかもサブスクでいいお値段)、来年以降課金するかどうかとっても迷っている。もうねぇ、ほんとにサービスの形態ってガラリと変わってきているなぁと思うんだけど、一つ一つのサブスクは「まぁそんなものかな。」って思う料金設定でも、積み重なると!とんでもない額になりそうではあるのだ。私がサブスクで利用しているのは今のところamazon prime(オット氏と別アカ)、zoom、planner(手書き手帳アプリ)くらいなんだけれども、便利アプリに課金を始めると途端に雪だるまになってしまいそうなので気が抜けない。古い人間なので、多少高くても買い切りのほうが安心できるんだなぁ。時々Twitterで見かけるけれども、突然自分や家族が亡くなってしまった時、サブスクを止めるのが大変なんだという。うわぁ絶対そうだなぁと思ったので(そもそもお互い何に課金しているか知らない)、サブスクはきちんと整理してアカウント(パスワード)を記録して共有しておかないといけないなと学んだ。

 ところで課金しているplannerだけれども、iPadで使う手書き手帳アプリでとても使い勝手がよい。ほぼ日手帳とか無印のシンプル手帳なんかを使っている人は、全く違和感なく使えるのではないかと思う。見た目がシンプルでスマートだし、月間・週間・一日好きなモードを簡単に切り替えながら使える。デフォルトで入っているスタンプやふせん、マスキングテープなどのデコ素材もかわいいし、写真などの画像もさくっとはりつけることができる。アナログな手帳より自由度が高くて楽しいし、これからはデジタル手帳やデジタルノートで使うデジタル文具パーツ(スタンプやステッカーなど)が流行るんじゃないかと目論んでいる。実際韓国では「iPadダク」という、デジタル手帳をデコるためのパーツを売るお店もあるそうである(こちらのnoteで紹介されている)。先日Fancy Caravanの会議で、ネットショップでデジタルパーツの販売をしてみてはどうか?という話をしていて、どうやってgoodnotes5(デジタルノート。これも最高のアプリだと思っている)で使えるデジタルパーツを作ってダウンロード素材としてアップするか、ということを作業してみているところである。Fancy Caravanにはイラストを描くことが好きなメンバーもいるので、ぜひ新たな販路を見つけたいと思っている。ところで基本plannerは無料で使えるのだが、iPadとiPhoneを同期するためには課金が必要なため、私はサブスクしている。しかし今年1年はあまり出歩くことがなかったので、出先でスマホから予定を確認する、という必要性が少なかった。これもまた課金を続けるかどうか悩むところである。

ファイル_000

※写真は、参考用にちらっと私がデコったplanner月間予定ページ(架空)。デコは得意じゃないのでこれが限度・・・ふせんやTODOリストは好きなものを選べ、移動も可能。標準カレンダーとの同期もできるそうである。(追記:iosの標準カレンダーにGoogleカレンダーを紐づければ、googleカレンダーの予定が同期されるのを確認できた。すご!「Googleカレンダーに手書きできる」スケジュール帳が爆誕した・・・)

 なんだかハックから話がそれてしまったけれども、アナログなプリント系もなくす&忘れるので、それらは「おたよりクリップ」というアプリで写真をとってすぐにポイ、としてきた。でもちょっとそれが面倒な時(ステップが少し多いの・・・)は、LINEのひとりグループにプリント類の写真をポイポイとアップしている。LINEにKeepメモっていう同じような機能を持ったサービスが始まったから、それもトーク画面のトップに固定して使っている。ただねぇ・・・Twitterなどで知った気になる情報もポイポイとそこへ転送するもんだから、情報が埋もれていってしまうんよね・・・ひとりグループとKeepメモの使い分け(例えばKeepメモはプリントやリマインドなど大切な情報用、ひとりグループはTwitter用とか)が必要だな、と考えているところである。あと大事な情報、あとからひろう情報は、トークルームでアルバムを作成しておくとよい。

 だけどポイポイ転送した情報、あとからそう見返すこともなかったりしちゃうんだよなぁ・・・転送して満足してしまうというか。時々見返してみると、転送したことすら忘れて「いい情報だ」と新鮮に喜んでいたりするから笑えない。あとで調べよう、とか、あとで買い物リストに入れて購入を検討しよう、とかその時は思って転送しているんだけど、特性的に「目の前になかったら、あとで、なんて時は永遠にやってこない。」ということをもっと肝に銘じたほうがいいと改めて思った。「その場でするか」「永遠にやらないか」という二択をせまられている自覚が、足りんかったなぁ・・・と言いつつ、先送り体質なもんだから、これからも嬉々として転送してる気がするんだけど。

 それとリマインドについては、普通にApple純正の「リマインダー」で事足りているし、同じく純正の「メモ」も一部をToDoにして、ウィジェット表示にして使っている。とにかく「目に入るところ」に情報がないときれいさっぱり忘れてしまうことが多いので、スマホ画面のカスタマイズは超重要タスクになる。ちなみに今ウィジェットで提示されているリマインダーには、「逃げ恥」って書いてあります・・・楽しみにしているドラマも、これくらいしとかないと忘れちゃうの・・・つら・・・約束のネバーランド2期スタートも忘れそうだから入れとかないと・・・

 それから去年さんざん購入を迷っていたkindle用のタブレット(fire HD)は購入済みで、鬼滅の刃やらブルーピリオドやら、超大好きな漫画をkindleで買っている。もし文庫活動をしていなかったらほぼkindleでいいと思っているくらい便利に使っているんだけど、どうしても文庫で本や漫画をシェアしたいと考えてしまうので、なかなかkindle版を購入できずにいる。kindleだったら配送を待たずに購入した瞬間から読めてしまうし、物理的な空間を圧迫していかないのも嬉しいんだけどね・・・とりわけ鬼滅の刃なんて、新刊を求めて本屋をめぐらないですんだし、日付け変わった瞬間から読めちゃうのも嬉しかった。もちろん本好きとしては「もの」としての本も好きだし、紙媒体でしか買いたくないような本もあるのだけれどもね。

 年末に1年間のハックについて振り返って、来年以降への改善を検討していたのでまとめてみた。なかなか失敗の多い日々ではあるが、来年も工夫しながらやっていきたい。本当はもっとこの1年全体の振り返りを書きかけていたんだけれども、なんだか辛くなってきてやめてしまった。今の状況もひどくて、気持ちの持っていきようがない。

 でも、よりよい方を向いていこう。1年間の支えを、心から感謝しています。

細々noteですが、毎週の更新を楽しみにしているよ!と思ってくださる方はサポートして頂けると嬉しいです。頂いたサポートは、梟文庫のハンドメイドサークル「FancyCaravan」の活動費(マルシェの出店料等)にあてさせて頂きます。