![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95857522/rectangle_large_type_2_17529f101469d987d0a833e45cdc48fb.png?width=1200)
Photo by
moka0823life
おわらせかた
年末あたりから、ちょくちょく自分の中で上がってくるキーワード
「終わらせ方」
いろんな物事をほっぽり投げて、次々いく節がかなり見受けられますが、
終わりにしろ、始まりにしろ、成り行き任せで、決断をはっきりしない節もかなりありますが、
最近になるまで、そんなに気に留めてもなかったかもしれない、終わらせ方。
でも自分の周りで見せられるようなことが、振り返ると多々あった気がするし、自分も終わらせ方でかなり拗らせて苦しんでいたじゃないか!
まだぼやっとしてるけど、なんか上がってくるから、観察しときましょう。
きっかけは、モノの捨て方とか、そういうところからの気づきだったんだけど、
なんとなーく重要なことが隠されている気がする。
そうそう、
で、今日その終わらせ方で思ったのは、
一日の終わらせ方。
そう、「寝る」である。
〈今日あった大変だったことも、疲れたことも、食べたものも、眠ることでリセットして、また朝に生き直すことができる〉
そんな話を聞いて、一日の終わらせ方🟰寝ることがだいぶ乱れているここ最近を反省致しました。
最近もだけど、基本的に睡眠の質は悪い気がする。
どこでも寝れるし、毎日7時間は寝るけど、しっかり終わらせて、また朝を生き直しているのだろうか、いや怪しい。
終わらせ方に課題あり。
まずは、ちゃんと自分を整えて、一日に感謝をして寝ることから始めます。
せめて布団で寝よう〜。