山登り@倉橋火山
昨日は、久しぶりの山登り!!
登りたい気持ち&靴もビボベアフットをGETして準備は進んでたんだけど、なかなか実現せず月日が経ってましたが、山登りしてる友達に誘ってもらい、この度実現しました〜!
ちなみに、24.5歳くらいのときに、山登りにハマった時があって、友達と山ガールしたり(その頃の服が今は全然似合わないことに今回気づいた笑)、
急に北アルプス縦走テント泊したり、
急に冬の富士山に登りスノーボードで下山するバックカントリー?みたいなのしたり、
振り返ると若さ故の怖いもの無し感が凄いww
全部面白くてとっても良い思い出だけどね!
その後もトレーニングというか、気晴らしに登ってたことはあったけど、
ちゃんとお出かけして登る感じは久しぶり♪
この度は倉橋の火山に登りました⛰
呉の方なんてなかなか行くこともないから新鮮な気持ち〜♪
11時前に到着してスタート。
登り始めが急で、すぐに汗だく。服もどんどん脱いでいく。
このグッと体が熱くなる感じが堪らないな〜と昔の感覚を思い出しながら、テンションがあがる!
息がキレキレになる前に、休憩もとりながら、
途中、岩が沢山あって、よじ登ったり、瀬戸内海の絶景を眺めたり、飽きない山で、楽しめました❤︎
とりあえず手を広げたくなる(笑)
自然からエネルギーをもらいます。
火山山頂!
そこからまた別ルートに山歩き。
絶景ポイントの岩の上でお昼ご飯。
手作り豚汁が染みる〜!
さすがに休憩してる時は寒くて、温い豚汁はサイコーでした!
とりあえず、山頂らしきところを制覇して、下山はあっという間な感じでした。
お昼はゆっくり休憩して、5時間くらい山の中にいたかな。
足腰は疲労してくるけど、ずっと気持ちいい感じで、元気になって山から降りて来ました!
山登りは感覚システムにドバドバ刺激が入るから、体も心も緩むよね〜。
早くも、次なる山に登りたい気分❤︎
近所の山にも久しぶりに登ろうっと♪