![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111166717/rectangle_large_type_2_332bf34e8dff3a3cf927d7fb58fe4731.png?width=1200)
CapCut(キャップカット)でエンディングのロゴを消す方法
CapCut(キャップカット)の最後のロゴの消し方
無料で動画を編集できるアプリ「CapCut(キャップカット)」で動画を作ると、最後に自動的にCapCutのロゴが追加されます。(2023年7月現在)
このロゴの消し方をレクチャーします。
![](https://assets.st-note.com/img/1689734567880-vKSEQ7qD6D.png?width=1200)
CapCutの最後のロゴを消す方法
① CapCutのロゴのクリップをタップして選択
② 削除をアイコンをタップしてクリップを削除
![](https://assets.st-note.com/img/1689734688712-K7ehMj1zOG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689734884169-4s95lIiSfj.png?width=1200)
CapCut(キャップカット)のロゴは無料で消すことができるので、ムードに合わないなぁと感じたら、必要に応じて削除しましょう。
ニコンカレッジ「1日完結!ショートムービー撮影実践講座【Z 30と各種レンズ貸出あり】」
7月30日(日)に新宿のニコンプラザ東京で、1日完結のショートムービー講座があります。こちらでは座学、実践撮影、簡単な編集の仕方までワンパッケージでレクチャーしますので、動画初心者さんもお気軽にご参加ください!
いいなと思ったら応援しよう!
![水咲奈々-MISAKI Nana-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111158359/profile_ed0f0cb2ee9233b13aee3a8821e95c32.jpg?width=600&crop=1:1,smart)