誰のアドバイスを聞くかで目指す距離の道のりは変わる?
こんばんは。
BUYMA(バイマ)活動に奮闘しながらキラキラ✨おばさんを日々目指しています。
今日は昼間の事務のお仕事がお休みで、久しぶりに親友とランチへ行ってきました。
コロナ禍になってから、超がつくほど「潔癖」になった私。
外出も極力控え、外での食事は一切しなくなった。
大好きな親友と会うのも実に2年ぶりでした。
その私の親友と出会ったのは高校2年生の時。
同じクラスになって仲良くなったのですが、今振り返ると話したきっかけとか、仲良くなったきっかけをあまり思い出せない(笑)
気づけばもう30年の付き合いになる。
とにかく昼夜問わず遊びまくった10代の頃が懐かしい(笑)
その私の親友はいわゆる「シングルマザー」。
可愛い娘が一人いる。(モデルオーディションに受かるくらい本当に可愛い✨)
無事、一人娘を成人させた今も常に挑戦をし続けている私の「尊敬する親友」。
彼女は美容師。
長き試練と専門学校の講師などをしながら、ついに「美容院オーナー」になった✨
そんな親友に私の最近の「挑戦」について全部を話した。
BUYMA(バイマ)のこと、noteを書くようになったこと、腸活を始めたこと。
「良いじゃん!」
「何も挑戦せずグダグダ文句言って歳とるより、自分で挑戦する事を見つけて頑張ることが素晴らし!」と。
感涙。
さすが私の理解者。
偶然にも「糖質制限」をしていた親友。ジム通いもしているらしい。
母親であり経営者でもある彼女。
日々忙しいのにジムに通って身体を鍛えているストイックさ。
見習わないと!✨
親友から「活力」を得れた日。
私も頑張らないと!
「求人タイトル」は募集するごとに変える?
私は外注さんの募集に「クラウドワークス」を利用しているのですが、今の掲載募集がそろそろ終了となる。
今回の募集を開始する前、「募集タイトル」を考え私の師匠にOK貰えるまでものすごく時間がかかった(笑)
「募集タイトル」を作るのに大切なこと。
①緊急性を持たせる ②ターゲットとポジショニング ③自分なりのストーリー性を盛り込む。
短いタイトル分にこれらを盛り込むには本当に頭を悩ませた(笑)
でも、時間をかけて考えた「募集タイトル」だけあって、今回の募集では「初・採用」という成果も出たし、閲覧数も格段に伸びた。
だから、できれば今の募集記事をそのまま継続させたいなと思ったりするが。。。
諸先輩方はどうしているのだろう。
毎回毎回「募集タイトル」を変えて掲載しているのだろうか?
同じ「募集タイトル」だと効果が薄れるのか?
うーん。
師匠にお伺いをたててみよう!
私には尊敬できる「親友」と「師匠」というそれぞれのフィールドでアドバイスをしてくれる人がいる。
自分で考えて間違った方向に進んでいくなら、恥ずかしくても聞いて正しい道を歩むほうが良い。でも、そのアドバイスを「誰」に聞くか。
ここを見極める「嗅覚」は重要なのかも。
今日は久しぶりに親友に会え、挑戦し続けている彼女の姿を見て私も「挑戦」することを諦めない!と心に誓った日でした。
スキ&フォローしてくれると励みになります。
私の師匠のnoteのページ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?