
癒やし系イベントには行かなくなった理由
癒やしをテーマにしたイベントに
行かなくなったなぁー。
癒やしって、大切だものね。
癒やしを求めてくる方が多いと
何かを拗らせている方が集まりがち。
提供する側も意外と
お客様の存在を使って
自身の承認欲求を満たそうとする方が
一定数集まりがち。
そもそも自身がそこに悩んだから
始める場合が多いものね。
(じゃあそこを先に解決しなくちゃね)
私のお伝えするデリケートゾーンケアでは
(人生が変わる♡デリケートゾーンケア)
一般的に言われている
〝衛生面でのデリケートゾーンケア〟は
きっかけや入口に過ぎない。
そこから今まで見ないようにしてきた、
あるいは無かったことにしてきた、
そんな奥深い、根深い、
人によっては核心である
しんどい部分と向き合うことになる。
あなたのカラダのことは
あなたが一番よく知ってる。
外に探しに行くより
自分で整えていけるようになろうね。
もちろん段階があるし、
ご希望に合わせるけど
結構、突っ込んでいくよー。
(ただし、あなたの人生が変わるよ♡)
これらを知ると、
SNSで流れてくるミニマムな企画は
主催者の満たせてない部分が浮き彫りにww
(サロンでこんな話ばかりしてます)
*********************
🌸✨オンラインカウンセリング受付中✨🌸
「オトナ女子のための保健室」詳細はこちら♬
https://lit.link/tomocsalon