見出し画像

ビジネス本の最強コンボ_20210728

田口一成さん「9割の社会問題はビジネスで解決できる」と、尾原和啓さん「プロセスエコノミー」を読んで気がついた、2冊の共通点があります。

二人ともそれぞれに、熱を冷まさないでビジネスを継続・発展させるための、「要」を挙げています。

尾原さん:Why(ざっくり意訳すると、なぜやりたい・なぜこだわる?)

田口さん:ソーシャルコンセプト

この二つ、別々の本に挙げてあるにもかかわらず、ものすごく似ています。私は同じ、と思いました。

そして両者とも、「要」の重要性を説明するために、かなりの紙面を割いています。

様々な起業に関わるお二人なので、いろんなビジネスをみてきて「ここさえ上手くやってくれたら・・・・・・。」という想いがあるのではないでしょうか。


私の想像ですが。

尾原さんは「プロセスエコノミー」の考え方を広めて、様々な人が自分の仕事を楽しむようになり、もっと社会を面白くしたいのでしょう。

一方で田口さんは、経済で解決できない社会問題(貧困やフードロスなど)を、ビジネスに変えることで、「誰一人取り残さない社会」にすることを目指しています。

著者二人は、ビジネスの背景も異なるし、目指すところも違うと思います。

でも二人とも、ビジネスを継続させるための最重要ポイントとして、Why/ソーシャルコンセプト、とほぼ同じ意味の項目を挙げているのは、本当に面白い。


田口さんの本は6月10日発売、尾原さんの本は7月30日発売です。

(でも尾原さんの本、昨日から書店にありました)

同じ時期に、全く別の人が、同じ様な「新しい考え方」を披露していることになります。

この二冊は、今後のビジネスの考え方の、嚆矢になるのかもしれません。

二冊とも、これから世の中を、面白い方向に変えれるかもしれない、と思わせる、ワクワクする本でした。

===============================

おまけで、もう一つの共通点。

両者とも、山口周さんが、帯の推薦文を書いています。


そのうち、1冊ずつ掘り下げてみます。

===============================

毎日投稿で、自分や周りの「考え方」を刺激したく、試行錯誤しています。

記事を気に入った方は「スキ」をおしてもらえたらうれしいです。

noteのアカウントがない方も「スキ」を押すことができます。

読んでいただき、ありがとうございました。




#毎日note #読んだ本 #田口一成 #9割の社会問題はビジネスで解決できる  #尾原和啓 #プロセスエコノミー #おすすめ本 #本紹介 #ビジネス本

いいなと思ったら応援しよう!

ミサフク🧐考え事大好き
1000文字前後の記事を、毎日投稿しています。 noteの発信は、自分が提供できる価値と社会との接点を探すための作業です。 もし「お金をはらっていいよ」と思う記事があればサポートお願いします。 非常に参考になります。