心配事の9割は起こらないし、世の中はだんだん良くなる_20210807
先日、Snow peakの新発売の焚火台SRについて、焚火は問題無いけど、料理のグリルとしてどうなのだろう、という記事を書きました。
記事:アウトドアへ向かう小さな入り口#4/4焚火台_20210725
焚火台SR用の網・鉄板が、品薄で長らく買えなかったのですが、先日、アウトドアショップで購入できました。
網や鉄板が、焚火台の上・下の2箇所にマウントできることが判明。
なんなら、こういう使い方もできるかも。網の上に炭を置いて使うとか(旦那さんには、網が痛むから止めておけと言われました)。
購入前に参照していたカタログの写真は、網を天辺に載せたものだったので「炭と網の距離が遠すぎない?」ってネチネチ心配していたのですが、全然大丈夫でした。(後で前の記事に追記しよう。)
また、焚火台SRに使えそうな五徳や網、たくさん種類がありました。
例えばこちら。お店であてがわせてもらったのですが、いい感じのサイズで、焚火台SRに収まりました。
どの道具がシンデレラフィットするか、研究するのも面白そう。
とりあえず、私の心配は杞憂でした。心配事の9割は起こらない。
===============================
昨日、Youtubeの「カズさんの村」を見ていたら、私の故郷の福井県坂井市で、ふるさと納税が始まったことを知りました。
返礼品は、キャンプギアです。
(「カズさんの村」の概要欄に、ふるさと納税へのリンクがあります。)
この撮影に使われている海浜公園、私が子供の頃はキャンプ場もあったはずですが、現在はキャンプができなくなっているようです。寂れ具合を知って、ちょっとショックです。
でも今、ふるさと納税を使って、この海浜公園を、広大な自然を活かしたキャンプ場にする計画のようです。
地方創生って、遊びを知らないおじさんが、盛り上がらないゆるキャラや、単発のイベントでお金を溶かしていく、というのが多い印象ですが、このプロジェクトはちゃんと、プロが監修しているようです。
めちゃめちゃいいプロジェクトだと思います。返礼品のキャンプギアも魅力的です。
目の前には遠浅の綺麗な日本海があり、車を走らせれば温泉があります。京都から高速で4時間弱かかりますが、関西には富山までキャンプに行く人もたくさんいます。いいキャンプ場ができれば、集客は問題ないでしょう。
とりあえず、納税しました。
世の中の出来事をリサーチしていると、社会起業、というのでしょうか。これまで行政しか取り組まなかった問題を、ビジネスで解決する事例が増えてきています。
応援と共にお金も集めて、皆が手をこまねいていた問題が解決できる。考えるだけでも、ワクワクします。
あまり先行きが見えない計画だと、応援しても無駄にならないかなぁ、とためらってしまいますが。
福井県坂井市のプロジェクトは、イケてそうなので、応援したくなります。
過疎化を心配していましたが、キャンプ好き・アウトドア好きに慕われる場所として、静かに長く、活性化することを願っています。
===============================
毎日投稿で、自分や周りの「考え方」を刺激したく、試行錯誤しています。
記事を気に入った方は「スキ」をおしてもらえたらうれしいです。
noteのアカウントがない方も「スキ」を押すことができます。
読んでいただき、ありがとうございました。
#毎日note #焚火台 #焚き火台 #レビュー #キャンプ #アウトドア #キャンプの話をしよう #Snowpeak #焚火台SR #ふるさと納税 #福井県坂井市 #株式会社カンパネラ #カズさんの村