
今年最後のイラスト?
こんばんは♪
やっと絵が仕上がりました。
合計5時間かけました。
その割には背景はないです。

HUNTER×HUNTER旧アニメの色を使っています。
全身描くと時間がかかりますね。
アニメ塗りがわからなすぎる(笑)
影の色、アニメ通りにやろうとすると、色がきつすぎて収拾がつかなくなるんです。
だから、とりあえずアニメ絵をスポイトして塗って、後から不透明度を落として調整したりします。
落とし忘れたかな?というところもあるけど。
髪もアニメをスポイトしてますが、クリスタ上では変な色だな?と思ってもここで見ると金髪に見える…不思議だ…
目。
わたしにしては珍しく、セル…じゃなくてレイヤーを沢山使ってますが、拡大しないとよく見えなくて残念です。
もっとスカート(じゃない?)が布たっぷりに描きたかったんだけど、そういうのが苦手なんです。
弛んでる布が描けないの…
うん、スカートの影はもっと薄くするべきだった(笑)
主線…また色トレス(なじませ)をオートアクションで試したのですが、失敗!
元の色を黒にしたのに…主線無くなっちゃった(笑)
諦めて主線を普通に茶色に色替えしました。
その方がずっといいです。
最近は、レイヤーフォルダを多用してます。
使い慣れると便利なものですね。
ブラシはアセットでダウンロードしたばかりの紙に書くようなGペン?を使いましたが、、これ滲むな。
まぁ、さらペンと似てるけど、さらペンより線の最後が跳ねないのが、使いやすいかも。
どうしても、冬は居間で描いちゃうので、角度高さの変わる iPadスタンドを、居間に持って来て調整しました。
姿勢を正しくして描くのがいいんだけど、難しいのでスタンドで何とかマシにしようとしています。
80,000の、前傾姿勢用デスクチェア欲しい…やっぱり欲しいなあ(笑)
いや真面目に。
サンタ🎅さーん(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
りん