永遠に綴りし

こんばんは
タイトルはAsrielさんの歌です。
お仕事中に急に思い出したもので

私とAsrielさんの出会いは中学生の時、兄にオススメされて聴き始めました。「ラピスラズリの幻想曲」でした。それから今までおよそ10年聴き続けています。残念ながらもう解散してしまっているので新曲が出ることを心待ちにすることも、ライブに行くことも叶いませんが…

当時から流行りに興味がなかったので
サンホラとAsrielさんばかりきいていたのが懐かしいです。

さて、「永遠に綴りし」との思い出をお話します。
歌自体は新曲が出たら全て何回も聴いていました。でもこの歌が出た時はまだ高校生ぐらいで、もっと他のテンポの早い歌をよく聴いていました。


そして今年、私が失恋して病みに病んでいた時
ランダム再生で流れてハッとしました。

人を想うことが切実に伝わってきて
自暴自棄だった私の彼に対する思いは自分勝手で、"想って"はいないかもしれないと…

この歌の、ただ相手の幸せを願う心が想うことなのだろうと

最近学んだことですが、
祈りと念力は違います。
祈りは想うこと。
ただ人の幸せを願い、結果に左右されない。

一方で念力は人を自分の思うように動かそうとすること。
だから結果に左右されて、「どうしてこうなるんだ」「そんなつもりじゃ」「あなたの為だったのに」と悲しんだり怒ったりします。


今は念力になっていないか気をつけながら
日々祈っております。

蛇足ですが失恋時によく聴いていた歌をご紹介します。
さユりさんの「ミカヅキ」
amazarashiさんの「スピードと摩擦」
ええ、遅ればせながら気分転換に乱歩奇譚を見たのです。
恋愛ソングではないのです(/ω・\)

本日もありがとうございました!
明日もまた実り多き一日になりますように。