見出し画像

ルールメイキング 文章作成中(校則改正の流れ、活動報告書など)

私の学校では11月に校則改正を行いました!その内容はこちらです↓

全校で理念を大切にし、安心安全に過ごすことができています。

その裏で、ルールメイキング実行委員会では、新しい活動を始めました。内容は、様々な文章の作成です。今回はその活動について紹介します。

以下の3つのグループに分かれて活動を進めています。

①新しい校則の文章作成

学校には校則がまとめて書かれている文章があります。それに、校則改正の内容を加えたり、必要のないものを削ったり、わかりにくい表現を変えたりして、全校や新1年生にもわかりやすい文章を目指しています。

②校則改正までの流れをまとめる

私たちは、今後も校則を見直し続け、必要に応じて変えていく必要があると考えています。今後活動しやすいように、後期から実行委員となったメンバーの意見も参考にしながら、だれが見てもわかるものを目指しています。

③活動報告書の作成

②と同様に今後活動しやすいように、作成するものです。けれど、②よりも詳しい内容で作成するつもりです。今後活動していく人たちが、「これってどうだったっけ」と迷ったとき、参考になるような文章を目指しています。

②グループでの活動 委員1人が作った原案に対してよりわかりやすくなるように意見を出し合いました。

全てのグループで共通してこだわっているのは「わかりやすい」ことです。なぜ「わかりやすい」にこだわるのかというと、「全校全員で」活動することを大切にしているからです。

今までの活動のように、中心になって活動するのは実行委員ですが、意見を出し、校則を見直して守っていくのは全校生徒です。全校生徒にも、私たちが行ってきた活動内容を知ってもらうことが、全校で校則を見直すことに繋がっていくと思います。

今までのまとめでもあり、今後の準備でもある、①②③の活動も丁寧に行っていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?