![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31438539/rectangle_large_type_2_e9cb3f71ae099be336d3175eab288e4c.jpg?width=1200)
London思い出紀行〜その①〜Sketch
東京が蒸し暑くなってくると、青春の大学生生活を過ごしたロンドンが恋しくなるリリーです。
恋しいけれどもなかなか行けなくなってしまったいとしのロンドンへのラブ・ソングということで、思い出紀行を勝手にやらせていただきます。
今回、ハートだけふらりとお邪魔する場所は、オックスフォード・サーカスからちょっと入ったところにあるメイフェアのまるで御伽の国のようなロケーション、Sketch.
いくつかのテーマに分かれたお部屋が個性的で面白い!
特に有名なのが、卵で埋め尽くされたコチラのお部屋。実はこの卵の中がそれぞれトイレになっているんです・・・!
これが通常の卵トイレの様子。
冬になるとこんなふうに雪にまみれて・・・
ある時には花が咲き乱れちゃったりして・・・
こんなふうにドレスアップもしちゃいます。
最初、お手洗いはあちらよ〜みたいな感じでウェイターさんに案内された時、この卵だらけの空間の中呆然としたのを覚えています。で、もう一回ウェイターさんを見つけて、I just saw the eggs... (卵しかなかったんだけど)といったら There's what you need inside the egg! (卵の中にお望みのものがあるよ!)といいながら笑われました。甘酸っぱい思い出です(笑)
ピンク色でいっぱいのお部屋では、アフタヌンティーが楽しめます。フカフカのソファで優雅な時間を・・・♡♡
見た目も楽しいアフタヌンティ。(紅茶の国の常識通り、ティーはおかわり自由でございます。)甘いスイーツばかりでなく、サーモンやお野菜のサンドウィッチもあるので飽きません。結構お腹いっぱいになるので、ディナーの約束がある時は頼まない方が良いかも・・・?
夜になると、 このUFOのような形のお部屋の中でカクテルを飲めます。ちょうど、卵トイレへ通じる階段の下にドドーンと立ちはだかるUFO.この中に入っていくだけでもワクワクしますよネ。
UFOの真ん中にバーテンダーがいて、これまた摩訶不思議なカクテルを出してくれるんです。ここだけの話、「今日は気分がブルーなので、元気が出る魔法の飲み物が欲しい!」なんて無茶なリクエストにも、笑顔で答えてくれますよ!(因みにその時バーテンダーが出してくれたのは、エメラルド・グリーンに輝く『オズの魔法使い』みたいなカクテルでした。ものすごく甘くて、ブルーな気分も吹っ飛びました。)
周りに円を描くようにゲストたちが座ります。結構狭いので、隣同士で仲良くなれたり。面白い空間で面白いお友達ができるかも・・!?
コチラの森の中のようなお部屋でも、美味しいカクテルをいただけます♫
フォーマルなお部屋、レクチャー・ルームでは、なんとミシュラン星付きのお料理を楽しめます。素敵なインテリア!
通っていた大学の近くということもあり、アフタヌンティで熱く講義についてクラスメイトと語り合ったり、テストの成績が悪い日にゃ、バーで飲んだくれたり、ショッピングの合間にコーヒーをひっかけに行ったり・・・ちょっと立ち寄れば特別な気持ちになれる、そんな素敵な場所だったスケッチ。
ここで元気をチャージして、またショッピングに繰り出すのもよし、ご近所の巨大公園ハイド・パークへ気晴らしに散歩しに行くもよし、美味しいレストランへハシゴするもよし、じわじわインスピレーションが湧いちゃって、歌い出しちゃったり物語を書いてみるのもよし・・・
素敵なひとときを過ごせること、間違いナシです!
(アフタヌンティは最近とても人気で、事前予約が必須のようです。予約して、ちょっとおめかしして、いきましょう!)
公式サイト https://sketch.london/