ラテマネーという指摘を散見するけど休日のスタバはやめないと思いましたが見える化すると額が大きい
節約系YouTubeを見ると多くの人が指摘しているラテマネー。とはいえリハビリまでの待ち時間やデートまでの待ち時間。スタバはとても都合がいいし、noteを書くのにもとても適している環境。そして何よりスタバの記事はイイネが伸びている。
ありがたい限りです。
noteユーザーとスタバユーザーはリンクしているのかもしれませんね。
とはいえスタバのコーヒーは美味しい。
ラテマネーとは毎日のコーヒー代という認識です。
自分の場合は休日の2日。
1杯420円。
週に840円。
確かに高い。
月=4週で3360
年間43000円近くコーヒーに使っている
今気づきました。
今日はトールになってる。。。
いつもショートなのに
ショートと言ったのに。。。
とはいえ
ラテマネーは大きいと再認識。
モバイルオーダーとか楽だけど
スタバアプリ楽だけど
ちょっとセーブですね~。。。。
週2を週1にするだけで半額。
ラテマネー半減チャレンジ。
今日から。
今から。
だからワンモアコーヒーは頼まない。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援お願いします!いただいたチップは今後の自己投資として書籍代に当てたいと思っています。