見出し画像

企業名こそブランド力!

私たちは知らず知らずのうちに企業名を普通の言葉として日常的に使っています。例えば、「ググる」とは「ネットで検索する」ことを意味しますが、これはご承知のとおり「Google」が語源です。このように日常会話で企業名が動詞や名詞として使われる可動化は、企業のブランド力を図る一つの指標と言えます。

Google以外にも一般的な言葉として使われる企業名は他にもあります。

  • バンドエイド

  • ドライアイス

  • エスカレーター

  • ピンポン

  • アイスキャンディーフリスビー

  • コインランドリー

  • スーパーヒーロー

  • トランポリン

  • ウインドブレーカーなど

これらの企業はブランド化に大成功していると言えます。ブランド化は業績悪化の原因となりますのでとても重要なことです。しかし多くの企業は、ブランド力の強化よりも営業やマーケティングを重視します。

業績悪化の原因はブランディング化の失敗です。
ブランド化の失敗とは、消費者が同業他社との違いを区別できないという意味です。


いいなと思ったら応援しよう!