見出し画像

「老眼」に関する記事のまとめ

これまで、ネットだけでもいろいろな媒体で記事を書いてきました。せっかくなので、これをテーマごとにまとめてみようと思います。

まずは、「老眼」について。これは、「似合う眼鏡の選び方」に次いで執筆依頼の多いテーマかもしれません。

【取材&執筆した記事】

・100円ショップの「老眼鏡」をメガネのプロがおすすめしない理由とは
   (文春オンライン)

内容はまさにタイトルのままなのですが、Twitterのリプライがとにかく多かった記事です。「眼科の先生に100円ショップの老眼鏡を買うように言われた」などという意見もありましたが、私個人としてはやはり最初の1本はきちんとあつらえたほうが良いと思っています。

・大事なのは「視力ではなく距離」
 メガネを作るときに勘違いしがちなこと
(文春オンライン)

こちらは老眼に限らず、お店でレンズの相談をするときに大切なことが書かれています。レンズの度数を決定する際に重要なのは、「自分が見たい距離」に合わせてもらうことなのです。ちなみに、サムネイルの写真は私。笑

【取材していただいた記事】

・最適な1本を見つけられたら、眼鏡ライフをより楽しめます!
(クロワッサン)

老眼鏡やサングラス選びについて。フレームのセレクトも担当しました。

・「老眼かな?」と思ってからのメガネ・コンタクトレンズの選び方
 (美ST)

フレーム選びについてコメントさせてもらいました。

【コラム】

・【伊藤美玲のめがねコラム】
    第55回「受け入れること、抗うこと」

・【伊藤美玲のめがねコラム】
    第64回「100円ショップでの出来事」

・boot 「めがね手帖」
「老眼」だっていいじゃない

・boot 「めがね手帖」
「最初の老眼鏡は眼鏡店で」と私が主張したい理由

・boot 「めがね手帖」
遠近両用、始めてみませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

老眼は、「近視で以前から眼鏡を必要としていた人」と「老眼ではじめて眼鏡が必要になる人」とでは、対応も捉え方も異なってくるテーマだと言えるでしょう。かくいう私も、老眼の入り口に差し掛かったところ。これからさらに、書きたくなることが増えそうです。

【関連記事】
「似合う眼鏡の選び方」に関する記事のまとめ
「サングラス選び」に関する記事のまとめ

いいなと思ったら応援しよう!