見出し画像

4月29日の閃き

ぱっと見の印象💡は、
2枚とも逆っ!?
2枚目がオリジナリティ溢れる難解カード!?

完全なる自己流スプレッドで占ってみた。本日が4月29日なので、1枚目は上から4枚目を引き、2枚目は残ったカードの上から29枚目を引いた。卜占の面白さを味わう。

占いたいことがあるというよりも、考えたいから引く。
日々、毎時間、毎秒、NEVER STOP THINKING思考は大事。

カップのクイーンがリバース。
本来のタロットカードにはないSMITH-WAITEオリジナルカードがリバース。
私はこれを「ばぁやの愛」と読んでいる。

表面的に守備良く整っていると勘違いし、死角などないと現状を盲目的に信じている間抜けさを表している。
今日はそう判断しようか。

既に持っているものに溺れ、過信してはいけない。
老婆心はほどほどにが丁度良いが、
時と場合によっては駆使するべし。

カップのクイーンは本来素晴らしい女性像を表している。
知性、洞察力、慈愛に溢れた女性。
しかし逆になると、ひねくれた不誠実な女性となる。

ばぁやの愛も孫に囲まれて穏やかな様子がうかがえる。
しかし、おや?っとなる。
1番上の孫娘が後ろ向きで、落ち込んでいるように見える。
何か気に病んでいるのかもしれない。

ばぁやの愛は正位置があまり良い意味ではなく、
逆位置が良い意味になると捉えたい。
改めて、以下のように読み解く。

目に見える現状に満足したり悲観して、
うつつをぬかしている場合ではない。
自分の心を整理したら、周りを見渡してみよう。

#タロット #占い #閃き #NEVERSTOPTHINKING #tarot #smithwaitecentennial #カップのクイーン逆位置 #ばぁや #愛