建築家が作る映画「パラサイト」の精密模型
先日、ネットレンタルでやっと「パラサイト」見ました~。
最近は映画でもドラマでも完走できず、サドンデスが多かったのですが、最後まで引っ張られた...。監督が結末のネタバレしてくれるな、というのはよくわかるな。
パラサイトの舞台となる、半地下の家族が一人、一人と潜り込んでいるお金持ちが住む豪邸は、著名建築家が自分のために建て、住んだ邸宅を買い、家政婦ごと引き継いだもので、映画の主要な舞台になります。
建築家が建てた邸宅だから、やっぱり建築家が気になって模型を作ったのかな、と軽い気持ちで見始めたのですが、コンクリを打ち、柱に鉄筋を入れ、レンガを積んで壁を作った上にパネル(貼るな~。貼るなら最初からブロック積むな~、と思わず叫びそうに)。配電までした立派なミニチュアでした~。
映画を見ていなくても面白いし、ネタバレにもなりません。
子供のころ、菓子箱の空き箱にしきりを作ってお家を作るのが好きでした。
一瞬、「ウルトラマンが壊す街の模型を作る人になりたい」と思ったこともあったな~(SIM CITYでゴジラに街を壊してもらいました~)。
娘のクリスマスプレゼントでシルバニアファミリーを揃えようと野望を持ったこともあったし(娘が興味を持たず、1回で潰えた)、鉄ではないけど息子のプラレールも好きだった。
ドールイベントと同じ会場でミニチュアイベントが開かれることがあり、手が空くと覗いたりするのですが、ドールも含め、小さい物に惹かれるな~。
☆彡
MMDの背景やステージを配布してくれるクリエータさんの中には建築家もいて、有名な建築物をトレースしてくれることがあります。
建築家さんって面白いな~。
ステージを使わせてもらったMMD。