AIイラスト:FlowerPunkを使ってみる
太った猫がカレンダーを眺める、という挿絵で、先日抽出したばかりのFlowerpunkという呪文を使ってみました。
まずはMidjourney(というかNijiと勘違いして使っていた。チャットボットは分けているのにな~)
カレンダー。flowerpunk
カレンダーがどこぞに吹っ飛んで、Flowerpunkだけが来た感じ。やっぱり日本語は解釈が弱くなるのか。
Midjourneyだと気づかず、日本語呪文でごり押し。
カレンダーを見る太った猫。フラワーパンク
花すらなくなった…。なんで食事風景になる?背景が無駄に豪華…。
全部英語で、いろいろ呪文を書き足した。
Fat cat looking at a calendar. Flower Punk, normcore, editorial illustrations, gigantic scale
フラワーパンク言うても、ささやかなお花もあるのね~。
Nijijourneyで。
カレンダーを見る太った猫。フラワーパンク
Bing
Fat cat looking at a calendar. Flower Punk
Fat cat looking at a calendar. Flower Punk, normcore, editorial illustrations, gigantic scale
ああ、こういう感じで描きたかったのよ(左下は別として…)。
特に意味もなくなんとなくお花も入った挿絵を描くとき
Flower Punk, normcore, editorial illustrations, gigantic scale
という呪文、結構いいかも!