![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72262242/rectangle_large_type_2_773d9ba363f7d7361401fcc7a998b46f.png?width=1200)
体調不良は大転機のサイン?!心の叫びを無視しないで🙏
皆様 はじめまして!MIRAと申します。
今までブログを書きたい書きたいと思っていたのですが、一度はトライしたもののどうも3日坊主の性格で、続かず、今に至りました。。笑
でも、今年はトライしたい!という心からの欲求が出てきたので、noteさんでトライします!でも気張らずゆるーくアップしていこうと思います^^
皆さんは今ハッピーですか?なんかうまくいかずに悶々としていますか?
私はずっとずーっと悶々していたほうで、いつも現状に納得いかず、つらいと感じる状況が続いていました。
それは大学生の時に父を亡くし、社会人になり、パワハラを経験し、心身共に追い詰められてからずっと感じていたことでした。
何で今自分はここにいるの?なぜ生まれたのか?なんで人生はつらいのか?
本当にいろんな感情が渦巻いて、死にたいと思ったこともあります。
その上、体調も崩し、再就職先でも毎月のように病気でお休みをすることも多々ありました。
これじゃあだめだ!と真剣に思い、どうにか改善しないとと思い、いろんなアクションを起こしました。まずは心療内科に通いました。でも投薬のみで根本的な改善は出来ませんでした。そこで次に出会ったのが、ヨガでした。
初めて体験レッスンに行って、先生に言われたことは、「マットの上にいる自分を見つめる」ということ。
そしてレッスン中夢中で動きについていった時に、何にも考えず自分に全集中している時間を持てていました。
レッスン後、すっごく心と体が軽くなった自分がいたんです。
そこから私のヨガの道がはじまりました。
最初は週一から初めて、徐々に回数を増やし、夢中になっていきました。
それと同時に自分の心身のコンディションも良くなってきました。
一年くらい経過した頃にヨガをもっともっと学びたいという気持ちが生まれ
ヨガ講師育成講座に参加することを決めました。
そしてそのときやっていた会社員の仕事を辞めて、冒険に出ようと決意したんです!
そこからもいろんなことが起こりましたが、私の人生が好転していくきっかけになったことが、自分の心身の不調からでした。
心身の不調というのは、実は魂からのサイン、訴えであり、本来ある自分の調子ではないよ!改善しようよ!という呼びかけなのです。
不調はしんどいですし、どうしてもネガティブに捉えがちですよね・
でも、実はギフトであるのです。
こういう心身のコンディションでしんどいでしょ?改善しようね!本来に戻そうよ!と魂からの訴えに気づいてあげることが第一歩。
そしてその状況を改善しようとアクションを起こすのが第二ステップ。
この2つで人生の好機をつかめます。
第二ステップを起こしてみて、なんか違うなとおもったら、違う選択をすれば良いだけです。
私ははじめ、心療内科に行くことをしました。これも大きなステップでした。心がしんどいってなかなか他人に言いたいことではなかったからです。でも自分のためにいってみました。
でも結果自分には合わないなと感じたのでやめました。
そして他になにかあるかな?とおもっていたところ、ヨガに出会いました。
どうかはじめになかなか自分に合うものに出会えなかったとしても諦めないでいてほしいです。
きっと見つかる、自分にとってベストのタイミングで見つかると信じていてほしいです。
そして何が自分にとってベストなのかわからない方へのアドバイスとしては、
それをやっていて楽しいか?もっとやりたいか?というハートからの気持ちにフォーカスしてほしいです。
Aさんにとっていいと感じることはBさんにとっていいと感じるとは限りません。
みんな違っていいんですよ:)
だからちまたの、「一番効く~法!」など情報を鵜呑みにしなくていいですよ!
私の場合はヨガがしっくりきたのですが、皆さんにとってそれがランニングでも、フットサルでも、水泳でも良いんです。
いろいろ試して自分にしっくりくる、楽しい!というものを見つけてみてくださいね。
そしてそのプロセスを楽しみましょう^^
聖書にもこんな言葉があります。。
Ask, and it shall be given you.
[Bible:Matthew 7-7]
「求めよ、さらば与えられん」[聖書:マタイ伝7-7]⇒ 教訓 92 weblioより
なにかヒントがあれば嬉しいです^^
すべてのものたちが幸せであり、自由でありますように
Lokah samastah sukhino bhavantu
MIRA