クラブハウスでいきなり一流の経営者と出会う方法♡
昨日5月9日、米国でクラブハウスの、
Androidのベータ版が提供開始になりました!
Androidユーザーの皆様お待たせしました
という感じですね♬
日本での運用開始は5月末、6月初旬ごろでしょうか?
とクラブハウス仲間と話しています。
なぜ私がクラブハウスを使用しているのか
どうやったら質のよいユーザー
一流の経営者と出会い、交流を持てるようになるのかを
お伝えしていきます。
すでにiPhoneでクラブハウスユーザーの方にも
読んでいただきたい記事です。
________
~ 全てはブランディングから ~
何度か私のクラブハウスプロフィール画面を
このメルマガで公開させていただいてますが非常に重要ですので
再度紹介します。
クラブハウスではプロフィールを
最初の3行でどのようにあなたを表現するかが大切です。
最初の3行が第一段階で表示され
魅力的なプロフィールならクリックされ
全文が表されるというシステムです。
自信の強みや職業を紹介しながらも
私はあなたに「こういうことでお役にたてますよ」と
戦略的に表現することがとても大切です。
※クラブハウスのプロフィールの作成の仕方の詳細は
明日のメルマガで配信いたします。
________
さて、プロフィールが画面が完成したら
色々なルームに参加しましょう。
基本的にはご自身でトークルームも作成するのは
ある程度フォロワーが増えてからの方が良いです。
なぜかというと
ある程度認知されるとルームをオープンしたときに
「Ping機能」で招待すると参加してくれる方が多いからです。
どこのルームに参加しようと迷うと思いますが
色々な所に顔を出して、
「ダイエット」「美容」「フォロワーを増やす部屋」
色々な種別のルームの特徴をつかむのも役立つと思います。
私は、最初からダイレクトに経営者ルームに
ターゲットを絞って参加しました。
そこで、プロフィール写真とプロフィール文が役立ってきます!
プロフィールが雑な人はスピーカーに挙げてくれない
グループもあります。
やっぱり経営者ルームもスピーカーの質を重視します。
選ばれるスピーカーになりましょう。
「経営者ルーム」も色々ありますが
イチオシは企業のように理念をちゃんと決めている
「経営者ルーム」に参加してください。
特に理念の文言明記はないですが
ルームオープンやクローズ時に
理念やビジョンなどを説明しているルームは
みなさんでルールなどを共有されているお部屋です。
そういう質の良いルームで
まずは顔を覚えてもらいましょう。
次のステップは個別メッセージで
ぐっと親しくなる方法です。
・
・
・
続きはメルマガにて配信しております。
***
「あなたにお会いしたいです!」
と言われる一枚をご用意しませんか?
--------------------
【ミライの自分を、今、先撮り!】
スマホでのポートレート撮影のポイントや
フォトジェニックな撮影場所をご紹介!
沖縄ミライスタジオの
【メルマガ登録】はこちらから
https://bit.ly/3kF2lxS
※「撮影会」の
特別ご招待割引クーポンもお届けします!
--------------