![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34699099/rectangle_large_type_2_8b3cd3f48e48ce8d87177fd15a5574ef.jpeg?width=1200)
頑張っているママ経営者が今一番やった方がビジネスがうまくいくたった一つの大切なこと
おはようございます。ママ経営者のなおです。
私は女性経営者としてエステサロンとボディケアサロンの経営をする傍らで、イベント事業なども携わっている中で感じること。
それは、頑張っている人ほど、その実感がなく振り切って仕事をしているということ。
特にママ経営者が振り切っていると、周りからは近寄りがたい雰囲気にもなるわ、子どもにやつあたりするわ で、結果ビジネスのクオリティも結果も落ちてしまい、いいことはなく、ダレトクでもありません。
ですから、わたしがお勧めしたいのは、
思い切って休むこと
です。。
これは頑張っている人ほど 意識しないとできないし、意外と勇気がいります。
もし、自分がいなかったら この会社はどうなるんだ?とか怖くなってみたりもするかもしれません。
が、家事に置き換えてみてください。
お母さんが病気の時に、意外と家族が家事をやってくれたり
また、それをしてもらうことで、家事の大変さや大切さがわかって
家族の絆が深くなったりしますよね(^^♪
(雑でやり直さないといけないとかは、今は置いといて話します( ´艸`))
ですから、経営者がいないことで、スタッフが気が付く
又は、育つという側面もあるのです。空白の時間に彼らなりの気づきを大切にできたら、それはそれで自分の頭で考えての、貴重な成長につながります。
また、家族がある方は、家族の仕事からも離れて、本当に自分ひとりの時間を作ってみるのも本当に大切。
最初はいろんな、
『でも』『だって』『しかし』
がでてくるかもしれません。しかし、1時間でもいいから
自分の、ホッとできる1時間を想像してみてください。
好きなコーヒー一杯でもいい。
それが、女性の本来持つゆとりになり、笑顔の時間が増えるのです。
そのほうがよっぽど 効率がいいと思いませんか?
そう、家族の雰囲気は 女性の雰囲気がとっても重要。
だからこそ、意識的にゆとり時間をとることをお勧めします♪
いいなと思ったら応援しよう!
![なお](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35360378/profile_77a7d2742a71c7b3a97ff7ef1403198d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)