![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155897345/rectangle_large_type_2_e6a442fba4ae7a9acb51ec0d9e16e622.jpeg?width=1200)
『海賊とよばれた男』上
今年40冊目
audibleの21冊目。
14時間なんて、聞けるんだろか~?と思っていたけど
飽きなかったですねえ。
出光興産の創始者をモデルにした歴史小説なんですが
あ!そういえば!
以前、息子と門司の出光美術館に楽茶碗展を見にいったなあ。
そういう関係だったのかー!って思ったり。
二十三銀行がそんな大事な役割を、とびっくりしたり。
大分銀行赤レンガ館がちゃんと出てきた~。
小説なので、史実と違う部分もあるんだそうですが
戦前の流れなどは勉強になりました。
下巻も楽しみです