見出し画像

【教育委員会】第28回県産業教育フェア

第28回県産業教育フェア(高校生美ら産フェア)
1.主催者
沖縄県教育委員会
2.イベント名称
第28回県産業教育フェア(高校生美ら産フェア)
3.開催日程
2024年11月15日(金)・午後1時30分~午後2時15分
(情報、工業、商業分野の研究成果発表)
2024年11月16日(土)・午後0時20分~午後1時20分
(水産、家庭、福祉、農業分野の研究成果発表)
4.開催場所
沖縄県総合運動公園 体育館・屋外特設会場(沖縄市)
5. 本校の派遣目的
・美来工科高校の教育活動・学習成果を県内外に発信する。
・他校生徒や地域の方々と交流し、産業教育の理解を深める。
・生徒の技能向上および地域貢献活動を支援する。
6. 参加生徒の活動内容
1. 研究成果発表
・情報・工業分野での本校独自の取り組みを特設ステージで発表。
・発表時間:11月15日 午後1時30分~午後2時15分
2. 展示・体験コーナーの出展
・本校が行っている製作物展示。
・プログラミング体験の実施。
3. 地域産業支援活動
・地域の課題解決に向けたプロジェクト紹介。
7. 生徒派遣スローガン
「美ら島の未来を拓く技術者の卵たち~確かな技術で輝く明日へ~」
8. 主な期待効果
・生徒が自分の成果を発表することで、社会で求められるプレゼンテーン
 能力を養う。
・他校生徒や地域の方々との交流を通じて視野を広げる。
・学んだ技術や知識を次世代へ伝える意識を醸成する。

※第28回県産業教育フェアへの参加は、生徒たちが日頃の学習成果を発信
 するとともに、他校や地域の方々との交流を通じて視野を広げる貴重な
 機会となりました。
 特設ステージでの発表や展示・体験コーナーの出展は、生徒のプレゼン
 テーション能力や実践的な技能をさらに向上させるものとなりました。
 また、地域課題に取り組むプロジェクト紹介を通じて、社会貢献への意識
 が醸成される事が期待されます。
 本校の生徒たちが技術者としての自覚を持ち、「美ら島の未来を拓く」
 存在として成長する一歩となることで沖縄の輝く未来を拓くと期待が
 持てる大変良いイベント開催となりました。

準備、生徒引率に尽力頂いた教職員の皆様ありがとうございました。!! 


自動車工学科・生徒の様子
ITシステム科・展示ブース
コンピューターデザイン学科・展示ブース
電子システム科・出展作品
県内専門高校が出展する会場の様子
美来工科・出展エリアの様子
南部農林高校・手づくりパン教室
那覇商業高校・スイーツ実演販売の様子


いいなと思ったら応援しよう!