
【卒業生講話】CD科(1年)
目的:生徒がIT業界を理解し、進路やキャリアを考えるきっかけを提供する。
日時: 令和7年2月20日(木) 12:30~14:00 (4・6校時)
場所: 美来工科 情報科棟1F
講師: 株式会社ビーンズラボ/ 清田樹音 氏
対象:コンピューターデザイン科(1年)・40名
内容
1.株式会社ビーンズラボについて
・会社概要、事業内容
・主なプロジェクトや業務内容の紹介
2.清田氏の経歴紹介
・学生時代のエピソード
・キャリアパスの紹介
・現在の業務や役割について
3.学生時代にやっておくべきこと・学んでおくべきこと
・必要なスキルや知識
・実践的な学習方法や経験談
・IT業界で求められる資質
4.IT業界の現状と展望
・最新の技術トレンド
・業界の動向と将来性
・今後求められるスキルセット
5.質疑応答
・生徒からの質問に回答
卒業生講話 所感
今回の講話は、生徒がIT業界への理解を深め、将来のキャリアを考える貴重な機会となりました。
株式会社ビーンズラボの事業紹介や清田氏のキャリア経験を通じ、実務の
イメージを具体的に持つことが出来たと思います。
特に、IT業界で求められるスキルや学習方法についての話は、生徒の学習意欲向上につながると思います。
また、最新技術や業界の将来性を知ることで、変化の激しい分野での学びの重要性を理解できる機械となりました。
質疑応答を活用し生徒が主体的に学ぶ機会を得る事も重要だと感じました。
講話後は、振り返りの時間を設け、学びを深める機会が得られました。



