走ることは学ぶこと
こんにちは、はせさんです。
後藤さん、そして、先日まで投稿された皆様からアドベントカレンダーのバトンをあずかりました、はじめまして、はせさんと申します。
関西出身静岡在住、日頃は勤め人して人事領域を主たる生業にしておる、今年老眼デビューを果たした40歳を少し過ぎたオッサンです。
後藤さんとの関わりは「みらいけん」でして、みらいけん設立直後からユーザーとして利用するかたわら、
みらいけんにて人事領域の人材を集めたイベントの開催や大学生と社会人の交流会をやってみたり、たこ焼きを焼いてみたり、トースターでパンを焼く会を開催してみたりと、何やら第二の青春と呼んでも差し支えのない濃密でなめらかで香ばしい時間を過ごさせていただいております。
はて、変化?はて、成長?
さて、本題。
アドベントのテーマは2022年の変化・成長、そして2023年に向けての抱負とのこと。
・・・
一年を振り返り
はて、変化
はて、成長
とフリーズする年齢になりました。
若かりしことは「こんなことが出来るようになった」「こんな実績を残すことができた」など着実なステップを感じていたものですが、
年を経るにつれ、やるべきことは増えものの、日々が劇的に変化する事象は少なく、目に見えた変化や成長を感じなくなりがちなっているのかもしれません。
というわけで、2022年だけではなくコロナ以降の変化についてお話したいと思います。
はじめに体ありき
コロナ蔓延に伴い皆々様と同じく外出機会が極端に減り、家庭内での飲食に占める愉しみが高まった結果、いわゆるコロナ太りとなりました。
人生史上最高重量となり、日々疲れが取れず、アレルギーがひどい、、、
さすがにこの状態はイカンと、食事とジョギングを中心したダイエットとを始めた結果、1年で10kg、次の1年で5kgとピーク時よりも約15kgの減量に成功することができました。
減量を達成した今、とにかく感じることは「体が軽くて楽」「体力が続く、なので、気力も充実する」ということ。
学ぶにせよ、愉しむにせよ、その礎となるのは心身の健康だということを改めて体感したことが直近の最も大きな学びです。
今は「走ること学ぶこと、学ぶことは走ること」、そんな境地に至っております。
日々を愉しむことが最高の学び体験
この数年来で最も良い状態のなかで、来年はいかに学ぶべきか。
と、学ぶということについて少し考えてみました。
これまでの学びは
目的の学び:義務教育をはじめとして、とにかく学ぶ必要があるから学びの環境にあったもの
手段の学び:仕事上やキャリアアップために必要な学び
が多かったと感じておりますが、近頃は
学ぶことを意識していない学び
が増えてきたように感じます。
これは何かというと、日々の生活のなかでのちょっとした気づきや興味から新たな知識や経験を得るというもの。
それぞれの知識や経験は、特に直接的に利得的なメリットに繋がることは全くないのですが、
年を経ることに、しみじみと面白さを感じる瞬間が増えているなぁ、というように感じる機会が多くなりました。
このキモは「日々を愉しむこと」ではないかなと思っています。
小さく豊かな日々の積み重ねが、指数関数的に豊かな一年になるよう、日々の変化を味わう。
一日一日を大切にする、と小さくて大きな願望を来年の抱負として。
気負わず日々を愉しむことが最高の学び体験となる、そんな一年になりますように。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?