得意のタネを見つけるワークショップ#ミライドアレポートvol.17
9月18日(土)、得意のタネを見つけるワークショップをオンラインで開催しました!
「得意」って何だろう?
私たちは中高生の皆さんを様々な対話セッションを行いながら、「好きなこと」「得意なこと」がわからないという声をよく耳にしました。そこで、今回は「得意」を考えるためのワークショップを考えてみました。
私たちの考える「得意」とは「人より上手く、かつ楽しくできること」と考えました。
つい、「クラスで一番じゃないから得意とは言えない」と思いがちではないでしょうか。得意なことというのは一番でなくてもいいんです。少し人より上手くできるかなと思える事、かつそれをストレスなく楽しんでできることが、自分らしい「得意」ではないでしょうか。
「得意」のタネを見つける、そしてそれを今後の様々な選択に生かすには?を考えるワークショップを実施しました!
ワーク1:自分の大切にしている価値観を選ぼう
社会人が1対1のペアとなってワークを進めていきます。画面共有でスライドを見ながら、数ある「価値観」の中から5つずつ表示されたキーワードを見て、自分が大切にしているものを選び、交換していきます。また別の5つのキーワードが表示され、より大切にしたい価値観が出てきたら入れ替えます。
残った5つの価値観を、大切な順に並べ替えます。参加者の生徒さんには事前にワークシートを送り、記入できるように手元に用意してもらいました。
ワーク2:選んだ価値観から得意のタネを探そう
次はその価値観を選んだ理由を、これまでの体験をもとに考えていきます。なぜそれを大切に感じるか、対話を重ねて具体的な場面を思い出しながら理由を深掘りしていきます。価値観のキーワードをもとに、自分の得意のタネを見つけていきます。
ワーク3:得意のタネと仕事をつなげてみよう
社会人から自分の仕事の紹介と、その仕事と生徒さんの得意のタネとのつながりをお話しました。3人の社会人から話を聞くことで、自分の得意をどのように生かすことができるか具体的なイメージを持ってもらいました。
ワーク4:振り返り・まとめ
ペアの社会人と一緒に、生徒自身から自分の得意のタネをどう生かしていけそうか、どんな仕事につなげていけそうかなどを振り返りました。最後の全体での発表では、生徒の皆さんから今後の進路選択や自分自身の可能性が広がっていく様子が伺えました!
皆さん、お疲れ様でした!
●ミライドアへの参加はこちらから
●中高生のキャリア形成を支援してくださる方はこちらから
運営団体について
一人ひとりが自分らしい未来を描ける社会を目指し、2011年より活動する教育系NPO法人です。多様な大人との関わりを通じて、全ての中高生の可能性を拓くことをミッションに掲げ、中学校・高校への社会人講師派遣による出張授業「ミライトーク」や、オンラインでの対話型イベント・ワークショップ「ミライドアプロジェクト」、多様な大人の生き方に出会えるWebサービスの運営など、キャリア教育支援活動に取り組んでいます。
公式HP: https://www.asdessin.org
公式Twitter:https://twitter.com/NPO_Asdessin
公式Facebook:https://www.facebook.com/npoasdessin
▼企業のCSR担当者様など法人の方へ
https://www.asdessin.org/sponsorship
当団体の活動に共感いただける方はぜひサポートをお願いいたします。いただいたサポートは、子どもたちへのキャリア学習の機会提供に大切に使わせていただきます。