
カンパンで非常時に役立つ調味料を探れ! 12日目:柚子胡椒
カンパン+調味料 12日目
今日も普段から家に常備されているもので食べてみます!
【第12弾:柚子胡椒】
鍋にはやっぱり柚子胡椒。これが無い鍋はやはり残念。柚子胡椒あっての鍋。もう、飲めるほど好き。
そんな柚子胡椒で試してみます!
カンパンには、今まで甘い調味料系が合ってきました。辛いのは初めてのチャレンジ!
さぁ、いただきます!
・・・。
辛い。
辛い。
ただ辛いだけ。ただただ辛い。
だけじゃない、すげー喉渇く。もういらない。
これはダメだ。味が合うとか合わないとかじゃなくアウト。避難生活中にこんなに喉渇いちゃダメだよ。水が貴重なんだから。
備蓄用の調味料としては?
柚子胡椒なら、カンパンで不足する塩分は採れるし、ビタミンもA、B1、B2、B6、C、E、Kとビタミンの宝庫。何気に凄いのね。
因みに、カンパン生活をして僕が最初に食べたいと思ったのは鍋。カンパンしか食べてないと、野菜が食べたくなるみたい。
でもさ、たくさんの野菜が必要な鍋は、どう考えても避難所生活ではなかなか食べられない。柚子胡椒が活躍できる物資は届くのか!?
飲めるほど好きって言ってたけど、ただの誇張だった。これは飲めん。