色鮮やかなで多様な表現:樋口尚
1980年代半ばから、兵庫、大阪、奈良など関西エリアを中心に、現代アーティストとして活躍。色鮮やかな抽象的な平面から最近では布を使ったインスタレーションなど多彩な分野で活動。
プロフィール
樋口尚(ひぐちたかし)
1953年堺市生まれ
住所 奈良市
1984年モダンアート展
AU展
1985年個展アートスペース(西宮)
個展・グループ展
信濃橋画廊、gaiiery coco、シティギャラリー、ホワイトギャラリー京都、天野画廊、Gallery編・かのこ、アートスペース御蔵跡、BARメタモルフォーゼ、アトリエ2001、アトリエ苺小屋、galleryHOT、ギャラリーデン南山城、ギャラリーpaw、アートスペースかおる、horyuji不二画廊
最近のおもな発表歴
2018年 ギャラリーpaw個展、(芦屋)(2019、2020、2021、2022)
現代美術-茨木2018展、(茨木)(2019)
国際丹南アートフェスティバル(武生)(2018、2019、2021、2022)
アーティフィシャルな位相volt.32、(天野画廊)(2019 volt.33)
「今、私は何を創作したいのか?」(大阪芸術劇場)
horyuji 不二画廊個展(法隆寺)(2019、2021、2022)
第7回「無」展(韓国Changwon 315Art Center)
スペース草個展 (豊中)
10月宝塚現代美術てん・てん2018(宝塚)(2019、2020、2021)
2019年STREET GALLERY個展 (神戸住吉)
東吉野アートフェスティバル2019(東吉野)
3人展アートスペースかおる (神戸元町)
柏原ビエンナーレ(柏原)
2020年 アートスペースかおる 野外展個展(神戸)(2021,2022)
スペース〇〇個展 (立花)
2021年 柏原ビエンナーレ(柏原)
2022年 現代美術-茨木2021(茨木)
宝塚現代美術てんてん「パフォーマンス」(宝塚)