
不登校だけでない多世代交流の居場所
夏休み前、最後の探求学習は、
多世代交流の場となりました😊
(※7/26(水)はお休みです!)
今年度は、国立市とLushチャリティバンクさんからの応援があり、補助金を頂いているため、参加費無料で不登校や居場所を必要とするすべての人が気軽に参加できる場づくりが継続できています。









[8月の予定]
8/2(水) お休み
8/9(水) お休み
8/16(水) 10:00~13:00 通常通り
8/23(水) 10:00~13:00
ドライフラワーワークショップ
8/30(水) 10:00~13:00 通常通り
9月は、たくさんのリクエストがあり、様々な活動を企画しています😊✨
・9/6(水) 染めの会(玉ねぎ染めなど)

・9/13(水) 茶道

・9/20(水) 藍染め小物づくり

・9/27(水) レジン小物づくり

子どもだけでなく、大人もワクワクすること、探究したいことをみんなでシェアしています。
毎回、ただ遊んでいるようで、探求が進化・深化しています。
学びとは、人に言われてすることではないと知っている子ども達。
やろうよ~と誘っても、やりたくなければ無理してやらない、でも気がついたらハマってる!ということがあるんです😊
大人も、まだ未知の体験がたくさんあって、子どもたちの得意なことに刺激を受けることもあります。
多世代交流の良さが、ここに溢れているのです。
大人がもっとワクワクすれば、子どもの未来は明るい✨そういう世界を、みんなで創りましょう😊❤
ご参加、ボランティア、心寄せ、何でもお待ちしています❤