![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117112568/rectangle_large_type_2_824274084f2babbf60131211f294a75a.png?width=1200)
カボチャのガーランド
100円ショップ店先に吊るされたカボチャのガーランド
色鮮やかで可愛くてすぐ手に取った
手軽だし部屋に飾れるし、季節モノとして使い回せるからいいじゃーん!と思ったんだ
けど、ハッとしてすぐ棚に戻した
家に色画用紙あるよ
去年買ったんだわ
作りゃいいんよって
去年は不器用でも子の為ーって
手製にこってたのに私どうしたのや
こうやって気づいたら既製品に心委ねるようになったら、嫌だわー
っていうお話。
不器用カボチャが出来たらnoteまた書こう。
そしてcanva初めて使った!
絵を描いてみた。
背景の写真はcanvaから拝借。
不器用カボチャ(自作絵)がなんだかオシャレに変身して、あら不思議で
うれしー
この黒い線はなに?
分からないからとりあえず使う←
久しぶりのnote
機能が増えてておもしろ
作成し終えた時が楽しみ。
下書き保存した後、見返したけど
結果的にこの黒いのは意味がわからなかった
後書き的な使い方したらよいのか?
検索したら良いのか?