色んな経験をすることが、自分の力となっていくこと
皆さま、こんにちは。
未来(みらい)です♪
今日が6月29日、明日は30日。あっという間に6月も終わり。一年の折り返しです。年々、一年が過ぎることが速くなっている気がします。
さて、少し前置きが長くなってしまいましたが、今日は色んな経験をすることが自分の力となっていくということについて。
自分ごとで申し訳ないのですが、今お仕事においてみんなの先頭に立ってまとめていくようなそんな立場でお仕事をさせていただいています。
自分自身は本来人を引っ張っていくようなタイプではないと思っているのですが、日々の中で思い悩むことも沢山あります。
うまくいかないことも多くて泣きたくなったりすることもありますが、でもその立場だからこそ分かることや気付くこともあるのです。
そして色んな思い悩んだり試行錯誤する経験は確実に自分の力となっていきます。そしてどんなに苦しい状況があったとしても、それもその人に乗り越える力がきちんと備わっています。
そして更に周りにはきちんと支えてくれる仲間もいます。
だからちょっと自分にはハードルが高いかなと思うことがあっても、自身の中で気になったりやってみたいという思いがあるのなら挑戦してみるのはよいと思います。
もしうまくいかなかったとしても、それは失敗ではなく経験。
経験することで分かることがあり、それが自身の力になっていきます。
物事に無駄なことはない、そう思います。