![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52457548/rectangle_large_type_2_87174f0245ecd2c447aa811498c3de05.png?width=1200)
#45 Instagramいいね1000超え
こんばんは。
1:23に執筆。
相変わらず夜行性?
とりあえず、描きたくなった。
思い付いてしまったから動く。
昨日も22時半に布団に入り、
寝ようかと思って気づいたら、
三枚の絵を仕上げてました。
ナン何枚食べる?
食との向き合い方って、
その人の生き方が出ると思う。
私はお腹いっぱいでも、あれば食べてしまう派。
長い目で見たら、健康に気遣って残すのが正解!
の、時もあるんだけどね。(直さなきゃ…)
人が作ってくれたものとかだと、
特に、お泊まりをさせて頂く立場とかだと、
全部どころか余分に食べたりしちゃいます。
Instagramで1000いいねをしたら、
ハッシュタグとコメント不可能に…
いいね👍しすぎました〜
他の人の投稿へ、いいねとコメントが不可に。
加えて、自分の投稿にタグが付けられなくなり。
フォロワー以外に気付いてもらう手段がゼロに。
かなり致命的なダメージ!
というのが、私の駆け出しのInstagram。
そもそも、全く知名度がありません。
だから、今は知ってもらう段階。
毎日投稿とクオリティを保つ。
それに加えて、人の作品にいいねをすること👍
それにより、見てもらう確率を1%でも上げる
(ここ1週間、暇があれば、いいねをしてました😐)
でも、
それじゃあかんのやな〜って気付きました!
#誰これ構わずプロポーズナンパしたらあかん
#数の暴力
#ナンパ
よくよく考えたら、
そりゃそうやわな!頼んでない家にチラシを何枚も突っ込まれたら、無法地帯!荒れますよ!
情報量が多すぎると、
作品の質や良質な人間関係の担保ができない!
すると、情報が情報でなく、ゴミになってしまう
見ることすらされない情報の中に、
価値が埋もれてしまうリスクの回避
だから、今回の件を受けて、これから
やりすぎをしないこと。
数や時間を決めること。
敢えて出さないこと。
1枚で勝負すること。
Instagramの新規ファンの見込みがない今は、
Twitterや他のツールを使ってみること。
読書をしたり、勉強したり、別のことすること。
特に、SNSのアルゴリズムを知ること!!!!!
(🔻Instagramの一時停止に関する参考URL)
善は急げ!すぐ改善
最近、
とにかく、色んな人のInstagramを見て勉強。
無料の美術館の閲覧といいね祭りをしてましたが、
タダが一番高いなんて言いますよね。
タダだからと際限なくするのではなく、
私の課題の時間意識!しっかりできたらなと!
これから、インスタのいいねは、
1日2回休憩中、30分までにします。
コメントは、来たものに返すを基本に。
あくまで、創作をメインですること。
おいしいと無限に食べ続けられる気がするけど
それでは、価値は下がってしまうよね。
今日も誰かの作ったアルゴリズム、ルールに、
支えられ、気付かされ、自分を磨いています。
育ててくださり、ありがとうございます。
今日も読んで頂き
ありがとうございました😊
2021.05.17. 1:59 岸本未来(みらえもん)
ソニックのように、爆速で成長します!
#岸本未来 #みらえもん
#駄洒落イラストレーター
#ダジャレイラストレーター
#イラスト #ダジャレ #1日1クリエイト
#ソニック #SONY #ソニー