見出し画像

“自分に誇りを持つ”って何だ?

きっと答えなんてない。
それを前提に考えたいと思って今回の題とする。


最近研修を受けて、
「自分の価値を決めるのは自分」
ということに衝撃を受けた。
確かにそうだよな、と。

自分の限界も、自分のすることも、
自分の仕事も、自分の食べるものも、自分の考え方も。
そこから自分の価値を自分でつくって決めている。
「あ、私にはこれくらいの仕事しか難しいだろうな」
「これくらいのことまでならできる」
「この私には別にこんな食事でもいいだろう」
とか諸々。


でも最近思うことがある。
誇りを持ちすぎると弊害があるのではないか?と。

例えば、
「こんな仕事自分がやる仕事じゃない!」
って思って一生仕事を見つけられない、
やっている人に対して偏見が生まれてくる、とか。


誇りを持つって心が大切ではあるけど、
結局持つだけじゃなくて行動が伴っているかどうか。
また、今の自分自身を客観的に見れているかどうか。
今の自分のできるところ、できないところ、
伸ばしたいところがきちんとわかっているかどうか。

誇りを持ちすぎているだけじゃ私の中ではモヤモヤする。
誇りに値するだけのことできているのかな?って。

誇りの強さとそれに伴う行動
両方のバランスが大事なような気がする。

でもそれは自分を無条件で愛する自己愛ではなく、
自分の経験から基づく自己概念になるのか?

無条件で自分には価値がある、自分にとって自分は誇りだ!
って思うことは何も悪くないし、
むしろそう思えていた方がハッピーだよね。
でもそのために行動は大切になってくるんだよな。

んーーーーなんだか思考がまとまらん!!!!

あ、こういうことか?
想いが先、行動はその価値分!!
っていうのが私にとってしっくりくるかも。

自分には価値がある!
だからこそこれをやろう!
自分にこんな経験をさせてあげよう!
みたいな。
なるほどな。


そう考えると今の私は、
誇りが持ててきた!と思っているけど
まだまだだね~!のビギナー状態ってことか。
もしくは誇りの重量結構あるけど、
それをビビッてしまって行動に移せてない心に監禁タイプか。

私の人生、このままでいいの?
この会社で本当にいいの?
素直に自信がない。
失敗してそこから怖くて動けない。

心に声を傾けるといろんな私が語りかけてくれる。
今のところビビりマンが大量発生してますね。



私だからこそ歩める人生があるって思ってるけど、
果たしてそうなのか?
そう生きることの方が大変だし、そう考える方が苦しい。
あたりを見渡せばそう生きていない人の方が断然多い。
もう何も考えないで生きていた方が、諦めた方が楽じゃないか?

めっちゃくちゃ思う。
正直日々その葛藤してる。

理想を追い求めるか、目の前のことだけ考えて生きるか。

未来ってなんだ、キャリアってなんだ。
未来のことを考えれば考えるほど
自分の選択肢に自信が持てないし、
辛い、苦しいなって思ってしまう。
生きるって選択肢が多くて選ぶことに苦労する。

選ぶことが楽しい!って思えるようになりたい。
未来に対してワクワク!を取り戻したい。


まだまだ書き足りないし、
言語化できてない部分が多すぎてモヤってるけど、
いったん終了!

また気持ちを書きにこよう。

いいなと思ったら応援しよう!