見出し画像

藤井風さんは高次元の存在そのものじゃないか…!!!

YouTubeに藤井風さんのライブ映像がアップされていたので、なんとな〜く、ふんわりと見始めてみた。

登場シーンで衝撃。
え?妖精じゃん!!!」ってなった(笑)。
ブリーチヘアと白い衣装のせいなのか、なんなのか分からんけど。とにかく日産スタジアムに妖精が降り立った感じに見えた。

オープニング映像はGODDESS!!!ってかんじだし(笑)。


わたしはたぶん、藤井風が好き。
たぶん、と表現するのは「わー!すきー!!!」みたいな感じと言うよりは、当たり前のようにじぶんのそばにいるような感覚だから。

なにかしらのシンパシーを感じる、といったら大げさだけど。特別な存在と言うよりは、親近感が湧くような。
表現者としてなのか、同じような星から来たとか。
たぶん、目指している世界が一緒だからなんだと思う。すっごい大きく括ったら、仲間のような、そんな感覚。

彼は、歌として自分の感じたことを表現していて。歌という形で、音という形で受け取れる人に広めている。それはすごいスピードで。
それは、彼が、彼の魂に素直に従ってアウトプットしているから。だからみんなの心に心地よく響いていく。


日産スタジアムという大きな会場のステージで、自分の部屋と同じように寝っ転がってリラックスして歌ったっていいんだ。
自転車に乗って、歌いながらみんなの顔を見に行ったっていいんだ。
演奏と声がズレた時に「なんか違うんだよな」ってつぶやいたっていいんだ。

ただただ、ライブのこの瞬間を、その会場にいる人たちとのふれあいを。全力で楽しんでいるんだ。


彼が発したことが広がるスピードだけ見たら、とっても偉大で大きな存在。
だけど、みんなが藤井風と同じように、じぶんの感覚に素直に従ってアウトプットしていけば。エゴのない、100%ピュアな感覚だけで過ごしていけば。
完成するのは、愛だけの世界。みんなが満たされて、安心感に包まれている、そんな世界。

彼は、それを先に示してくれているだけ。
「みんなにもできるんだよ〜いっしょに行こう〜!」って見せてくれてるだけ。


だから、私も、わたしになりに。
小さいレベルから、表現していく。できる形から。

いいなと思ったら応援しよう!

あやこにこ☺︎ふわ軽ライフ
読んでくださり、本当にありがとうございます^ ^