マガジンのカバー画像

パラレルワーカーになるためのヒント

10
ナースの私がパラレルワーカーになった「きっかけ」「気づき」「アクション」についてリストアップしていきます。 固定記事を読めば、ぜんぶの記事が時系列で読めるようになっています!
【こんな方にオススメ!】 ・いろんな働き方に興味がある ・パラレルワーカーに憧れている ・収入源を…
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ナースの私がどうやってパラレルワーカー化したのか

看護師歴17年。だったはずなのですが。 今や複数の仕事を同時にするようになりました。 ライタ…

職場外の出会いに必死だった20代

「看護師の仕事が全てではない」 そう、わたしが潜在意識的に落とし込めるようになった、初め…

わたし「内省」が趣味です!笑

複数の仕事を持つようになって、大事だな〜と改めて思うのは 「自分のことを理解する」という…

自分の知らないライフスタイルはたくさんある

わたしが「看護師」以外のキャリアや生き方を知れた、という経験が、今のわたしを形作っている…

「看護師」を一旦手放すのも悪くない

一旦、仕事をやめてみる。 当たり前のように働いてきた、看護師というキャリアから一旦離れて…

柔軟な働き方を叶えてくれたフレキシブルな上司たち

前回の記事では、「柔軟に働きたいわたし」を自覚できたところまで書きました。 ただ「わたし…

住む環境を変えるとおのずと働き方も変えたくなる

前回、柔軟に対応してくれる、すんばらしい上司たちのお話をさせていただきました。 いなか暮らしの前、突然の体調不良

「やってみたい仕事」をクラウドソーシングサイトでいろいろ試してみた

*この記事は⬇のマガジン内でシリーズ化されているものです* ✎______________…

わたし的クラウドソーシングサイトのデメリット

*この記事は⬇のマガジン内でシリーズ化されているものです* ✎______________…

パラレルワーカーになれたのは人のつながりと自分の行動のおかげ

*この記事は⬇のマガジン内でシリーズ化されているものです* ✎______________…