![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164788209/rectangle_large_type_2_be06c6d3010a718e555bf14a759ae642.jpeg?width=1200)
蟹座の象徴的アロマ
🌟6月23日~7月23日
🌟支配惑星・・・月
🌟元素・・・・・水
🌟性質・・・・・活動
🌟蟹座の性質🌟
この宮は、夏至の日から始まります。
北半球において一年で最も長い日であり、これまで様々な文明や歴史において、偉大な「火の祭日」が行われる日です。
太陽の光が最も大地を照らし、作物を育てる由来から生命の源、また夏至の夜には男女が恋に落ちるとの謂れから子孫繁栄も意味しています。
蟹座の元素である「水」とは、一見反しているように思われてますが、この「夏至」を境として、日は少しずつ短くなり、自己の内側である家庭や家族、また自己の内面に意識が向くようになっていきます。
この内側こそが、この宮の支配惑星である月に深い関係があります。
創世神話の中でも「月」は、偉大なる母であり、占星術では、内側のエネルギーである感情や無意識、さらに母性や育児を表します。
これらのことは、蟹座の人たちの固有の性質を理解する上で、とても重要になってきます。
蟹座の人たちは、優しく慈愛に満ち、情緒的であるにも関わらず、自分の感情を表現することは苦手で、蟹のごとく自分の「殻」に閉じこもってしまいます。また、閉じこもっていてもなお、傷つきやすい性質なのです。
この「殻」は、外界からの圧倒される様々な感情の波から自分自信を守るために、なくてはならないものなのです。
この「殻」なしでは、感情の波に押し潰されてしまうことでしょう。
殻は、蟹の住まいであり、住まいは家族のいる場所で、蟹座の人たちにとって、とても安全で大切な場所なのです。
蟹座の人たちの性質を以下にまとめてみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733555739-CxXS2hk1jP8fAJa6ugEobDci.jpg?width=1200)
1. 感情豊か
感情が非常に豊かで、他人の気持ちを敏感に感じ取ることができます。
共感力が高く、周囲の人々の気持ちに寄り添うことが得意です。
これにより、他者との深い繋がり築ことができます。
2. 家庭思い
家族や友人を大切にし、家庭を重視する傾向があります。
家庭を守り、愛情を注ぐことに喜びを感じるため、善き親や友人となることができます。
3. 保護者的な性質
大切な人を守りたい、という強い気持ちを持つことが多く、特に弱い立場にある人々に対して保護者のような役割を果たすことがあります。
4. 直感的
物事の本質を見抜く力があります。
直感に従うことが多く、感情や気持ちに基づいた判断をすることが多いです。
5. 内向的
外向的な蟹座もいますが、一般的には内向的で、自分の感情や考えを内に秘めることが多いです。
6. 変わりやすい気分
感情の波が激しく、時には気分が変わりやすいことがあります。
他人に対しても、その時々の感情に応じて接し方が変わることがあります。
7. 思いやり
他人のために尽くすことが好きで、支えや助けを必要としている人に対して、手を差し伸べることができる優しさがあります。
8. 想像力
芸術的な才能を持っていることが多く、想像的な表現を通じて自分自身を表現することが得意です。
![](https://assets.st-note.com/img/1733583311-dp17HyFQrekAYZL90hIOK4Ul.jpg?width=1200)
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?