![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55911562/rectangle_large_type_2_490d9c46bb843dce5cb5d867fb0b965c.jpg?width=1200)
実践!Let's read the NIKKEI in English 番組放送後記
こんにちは。フリーアナウンサーの多田記子(ただのりこ)です。ラジオ日経の番組、「実践!Let's read the Nikkei in English」のキャスターを担当しています。番組で紹介しきれなかったことなどを書いていければと思います。
「実践!Let's read the Nikkei in English」は2003年4月にスタートし、以来週一回放送を続けて来ました。日経の英文媒体の記事をテキストとして、最新の経済ニュース英語を勉強して行く番組です。
私は2000年4月からラジオ日経の経済番組のキャスター、日経CNBCのキャスター(〜2005年9月)を担当するなか、2001年頃にどうしても経済と英語を同時に勉強する番組を作りたいと思いつき、自ら企画書を書き提案し、ラジオ日経にて2003年4月に実現していただきました。以来、海外旅行に行くときも、家族が亡くなったときも、自分が手術を受けたときも、JETROに常勤で勤務したときも、週一回のこの番組はずっと続けて来ました。自分で企画した番組だけに、思い入れはあります。この番組を利用して、誰でもが、安価に、高度な英語を学べる環境を提供したい、と思っているのですが、実は自分が一番勉強したいと思っています。仕事をしながら英語を勉強できるなんて、私は本当にラッキーです♩
自分の覚書のように、このnoteを少しずつ書いていければと思っています。よろしくお願いいたします♩