生成AIはまだテルミンを知らないらしい
生成AI って急速にすごいことになってますね。 今までにも静止画を作ったりはしていたのですが、最近は曲も作ってくれます。
作曲生成AIの Suno で作ったピアノだけのトラックの上で Claravox Centennial を気ままに弾き散らかしてみました。 6回弾いて重ねてあります。PAN と Reverb はちょっと弄りましたが、他の音源は使っていません。いちどに2分だけしか作れない(続きを作る方法はあるけど)ので、そこまでだけど。
じゃあテルミンそのものの曲を作ってみたらどうなるの?と言うわけで、「Theremin mellow」というお題でv3に作ってもらった例がこれ。
タイトルに Ether と Wave が付けられているので、全くわかってないということでもないんだろうけれど、テルミンっぽい音は出てきませんでした。
でもv2のこれよりはマシ(^^;
いずれにしても、Sunoはまだテルミンを知らないらしいということがわかりました。
Image Creator で作ってもらったテルミンの静止画はこんな感じで、楽器だと理解してる分 Suno よりはマシかも、でもアンテナの数!w
ちなみに、昨年はこの曲のために AI に静止画を作ってもらいました。 紫禁城がちょっと変だけど、葫蘆から覗くコオロギにはホロリとさせられます。
演奏のほうは Etherwave だけの音を多重録音したものです。
それにしても坂本龍一さんが亡くなられてもう一年経ってしまったのね、早い・・・