アパホテルの社長 元谷芙美子さんから学ぶ③スピード感が大事!
こんにちは、鈴木実麻です
出張も終わり、快適にアパホテルを利用させて頂きました
2連泊するとペットボトルのお水もサービスでついてきます♪
ちょっとしたサービスが嬉しいですね
さて前回に引き続き、アパホテルの社長【元谷芙美子】さんについて書きたいと思います
アパホテルという名前を、ここ最近もよく耳にしました
記憶も新しい、新型コロナウイルス感染者の受け入れ先として、真っ先に名乗り出たのがアパホテルでした
もちろん賛否両論分かれましたね
特に当初は周辺住民から非難の声も多くあったようです
確かに未知のウイルスですから、不安ですよね
ただ医療従事者に相当な負荷がかかっている状況で、医療崩壊を防ぐために、元谷芙美子さんは、臨機応変かつスピーディに対応され、結果多くの方に安心した生活を提供されました
その結果、周辺住民の方々から、千羽鶴を頂くこともあったそうです
更には一般顧客に対して、1泊2500円~という破格の「コロナに負けるなキャンペーン」も打ち出されました!テレワークにもとても活用されたみたいですね
これにより、アパホテルの会員数も一気に増えたとのこと
コロナショックで観光業界全体が大打撃を受けており、倒産するホテルや旅館がたくさんある中で、アパホテルは攻め続けてます
経営判断の早さが、まさにホテル業界のリーディングカンパニーであるなと学びだらけです!!!
常にピンチをチャンスに変えて、攻め続けているアパホテルを、これからも応援していきたいと、改めて思いました
↓
「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。唯一生き残るのは、変化できる者である」
byチャールズ・ダーウィン